2月レッスンレポートその3
ハルニレサロンでは、お菓子作りを通して、心豊かな暮らしの提案をしていますが、その一つとして、手軽に実践できるおもてなしについてもお話させていただいてます。
ますは手軽にって言う事がポイントですね。
テーブルコーディネイトをチャンしようと思うとそれだけで大変な気がして、そうするとちょっと面倒になっちゃってというお声もお聞きします。
今月のテーブルでのナプキン、クロのペーパーナプキンですが、おり方次第で少し華やかになります。

王冠のように折っています。
お家での手軽なおもてなし、ペーパーナプキンを使うだけで雰囲気が違いますからお薦め。

以前のテーブルでも、今回と同じイッタラのクロ、個性的なナプキンを載せてます。
ハロウィン月でしたらので、クッキーアイシングにオレンジのリボンをカトラリーに結んで。
個性的な模様のあるものはお皿にのせるだけで存在感あります。
そしてキチッとした印象のもの

いろんな折方あります。
まずはペーパーナプキンで手軽に愉しんではいかがでしょうか?
今回ではナプキンの折方もご紹介しました。
そんなレッスン、2月ケーキレッスン終了しました。
明日からはシュガーがあります。
作品展を控えているので、がんばらなくっちゃ!!

2014年3月メニュー&スケジュール、アップしました。
今月は春爛漫なケーキたちです。
基礎クラスは、日本でのケーキの王道「いちごのショートケーキ」、スポンジを泡立て、混ぜ方、ナッペの仕方、基本動作のくみこまれたレッスンとなります。
小さいお子様のいらっしゃる方でお誕生日のケーキを作りたいとのご希望でご参加の方もいらっしゃいました。
これも4年ぶりの実習となります。
デモクラスの「ポンヌフ」はフランスの代表的なお菓子です。
焼き菓子ですが、可愛らしくて華やかですね。
基礎クラス 3月8日(土)・10日(月)・13日(木)
デモクラス 3月11日(火)・14日(金)・17日(月)
レッスン日と予定があわない方はレッスン期間中3月8日~20日の間でレッスン日表示のない日時で予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!
ますは手軽にって言う事がポイントですね。
テーブルコーディネイトをチャンしようと思うとそれだけで大変な気がして、そうするとちょっと面倒になっちゃってというお声もお聞きします。
今月のテーブルでのナプキン、クロのペーパーナプキンですが、おり方次第で少し華やかになります。

王冠のように折っています。
お家での手軽なおもてなし、ペーパーナプキンを使うだけで雰囲気が違いますからお薦め。

以前のテーブルでも、今回と同じイッタラのクロ、個性的なナプキンを載せてます。
ハロウィン月でしたらので、クッキーアイシングにオレンジのリボンをカトラリーに結んで。
個性的な模様のあるものはお皿にのせるだけで存在感あります。
そしてキチッとした印象のもの

いろんな折方あります。
まずはペーパーナプキンで手軽に愉しんではいかがでしょうか?
今回ではナプキンの折方もご紹介しました。
そんなレッスン、2月ケーキレッスン終了しました。
明日からはシュガーがあります。
作品展を控えているので、がんばらなくっちゃ!!

2014年3月メニュー&スケジュール、アップしました。
今月は春爛漫なケーキたちです。
基礎クラスは、日本でのケーキの王道「いちごのショートケーキ」、スポンジを泡立て、混ぜ方、ナッペの仕方、基本動作のくみこまれたレッスンとなります。
小さいお子様のいらっしゃる方でお誕生日のケーキを作りたいとのご希望でご参加の方もいらっしゃいました。
これも4年ぶりの実習となります。
デモクラスの「ポンヌフ」はフランスの代表的なお菓子です。
焼き菓子ですが、可愛らしくて華やかですね。
基礎クラス 3月8日(土)・10日(月)・13日(木)
デモクラス 3月11日(火)・14日(金)・17日(月)
レッスン日と予定があわない方はレッスン期間中3月8日~20日の間でレッスン日表示のない日時で予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!