お雑煮
夫はとてもお雑煮好きで、いつもお正月以降も、何度も作ってます。。
特に冷え込むと私も食べたくなりますし、手軽にできちゃうので。それも良く作る理由の一つかな?
倉敷の定番の鰤が入り、(我が家は焼き鰤です)、ほうれん草、人参、かまぼこが入り、ユリ根も入れたいけれど夫が好みでないので、今日は譲ってユリ根なし。
お正月はこれにイクラが加わわり一気に豪華、お正月ですからね。

今日のメニューは、お雑煮、和風サラダ,ブロッコリーのきんぴら、そしていただいたサバ寿司。
どれも材料を切って混ぜたり、切っていためて出来上がりのお手軽かつヘルシーメニューにして、おもちがかなり高カロリーですから。
和風サラダは、サラダ水菜にサヨリの干物(軽く焼きほぐして)・かつお・ちりめん・くるみ・トマトに少しオリーブ油を馬路村のポン酢に加えたレッシングをかけてさっぱりと。
ちりめんはレンジで1分ほどチンするとまるでフライパンで炒ったように香ばしくなり、とっても便利。
あえ物にもちらっとふりかけるだけでも美味しいです。
ブロッコリーの金平には、茎を使って、これが食感も私好み。
エリンギとで、辛いゴマ油で炒ってごまもたくさんふりかけてきんぴらに。
お野菜たくさん食べると、なんだか元気になる気がします。
美味しくご飯をいただけて幸せ。
ごちそうさまでした。

3月レッスンアップしています。
実習日は3月6日です
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます
特に冷え込むと私も食べたくなりますし、手軽にできちゃうので。それも良く作る理由の一つかな?
倉敷の定番の鰤が入り、(我が家は焼き鰤です)、ほうれん草、人参、かまぼこが入り、ユリ根も入れたいけれど夫が好みでないので、今日は譲ってユリ根なし。
お正月はこれにイクラが加わわり一気に豪華、お正月ですからね。

今日のメニューは、お雑煮、和風サラダ,ブロッコリーのきんぴら、そしていただいたサバ寿司。
どれも材料を切って混ぜたり、切っていためて出来上がりのお手軽かつヘルシーメニューにして、おもちがかなり高カロリーですから。
和風サラダは、サラダ水菜にサヨリの干物(軽く焼きほぐして)・かつお・ちりめん・くるみ・トマトに少しオリーブ油を馬路村のポン酢に加えたレッシングをかけてさっぱりと。
ちりめんはレンジで1分ほどチンするとまるでフライパンで炒ったように香ばしくなり、とっても便利。
あえ物にもちらっとふりかけるだけでも美味しいです。
ブロッコリーの金平には、茎を使って、これが食感も私好み。
エリンギとで、辛いゴマ油で炒ってごまもたくさんふりかけてきんぴらに。
お野菜たくさん食べると、なんだか元気になる気がします。
美味しくご飯をいただけて幸せ。
ごちそうさまでした。

3月レッスンアップしています。
実習日は3月6日です
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます