飾らないってこと。
昨日のピアノ記事を読んで友人からのラインが届いたのですが。
「倉敷に治美さんのピアノが届いたとき何故か私は居合わせて治美さんが時々音を外しながら弾いてくれた、心の中でなんて飾らない良い人なんだと思ったのを覚えている。」
もちろん、すっかりそんな事は忘れている私、よっぽど下手くそだったと容易に想像できるんだけど、自分でもわかっていながらそれを弾いたってことは、私って飾らない人だったんだってこと?
結婚して子育てして、お菓子作りが高じてサロンを始めちゃったり、そんな風に月日が流れていくうちにいつの間にか、もっとちゃんとしなくちゃってとか頑張らないととか、そんな思いの中でいろんなもので自分を覆っていたのかもしれない。
飾らない人って言葉、久々に聞いた気がする。
私の自分自身に対しての今の思いは、常に自然体でいたいってこと。
昔は自然体だったのかな?
私のあこがれの人は「島田順子さん」です。
自分の好きを良~く知っていて、自然体でしなやかで華やかで、そして人が好き。
憧れてストーカーのように本は買ってる( *´艸`)
友達からのメールを読んだ時、すぐ横にそのころの自分が立っているような気がして、うっとしいくらいなんでも一生懸命にしていた若いころの自分を本当に愛おしく思えたのでした。
飾らない人だったんだ~わたしって。
その言葉がこれからの私の背中を押してくれるような気がして、わざわざメールを送ってくれた友に心からの感謝の気持ちを送りたいです。
本当にありがとう!!
出会えたことに感謝です。
そんな昨夜の出来事でした。
そして今日はお庭の美しいお宅でガーデナーさんからお話聞ける小さなイヴェント行ってきます。
タルトを頼まれていたから、季節のタルトとして林檎がいいかなあ~って。
林檎のタルト、一年ぶりだからちょっと先日練習したのよね。

しいよ=って言ってもらえ、季節のタルトはこれに決まりだな!って思ってたけれど。
もうすぐキッチンも使えなくなるので、あれこれ確認したら、なんとアーモンドパウダーがぴったりの分量残っていて、急きょ予定変更。

今オーブンの中。
焼きあがったら仕上げをして出発です。

ハルニレサロンはしばらくお休みいたします。
「倉敷に治美さんのピアノが届いたとき何故か私は居合わせて治美さんが時々音を外しながら弾いてくれた、心の中でなんて飾らない良い人なんだと思ったのを覚えている。」
もちろん、すっかりそんな事は忘れている私、よっぽど下手くそだったと容易に想像できるんだけど、自分でもわかっていながらそれを弾いたってことは、私って飾らない人だったんだってこと?
結婚して子育てして、お菓子作りが高じてサロンを始めちゃったり、そんな風に月日が流れていくうちにいつの間にか、もっとちゃんとしなくちゃってとか頑張らないととか、そんな思いの中でいろんなもので自分を覆っていたのかもしれない。
飾らない人って言葉、久々に聞いた気がする。
私の自分自身に対しての今の思いは、常に自然体でいたいってこと。
昔は自然体だったのかな?
私のあこがれの人は「島田順子さん」です。
自分の好きを良~く知っていて、自然体でしなやかで華やかで、そして人が好き。
憧れてストーカーのように本は買ってる( *´艸`)
友達からのメールを読んだ時、すぐ横にそのころの自分が立っているような気がして、うっとしいくらいなんでも一生懸命にしていた若いころの自分を本当に愛おしく思えたのでした。
飾らない人だったんだ~わたしって。
その言葉がこれからの私の背中を押してくれるような気がして、わざわざメールを送ってくれた友に心からの感謝の気持ちを送りたいです。
本当にありがとう!!
出会えたことに感謝です。
そんな昨夜の出来事でした。
そして今日はお庭の美しいお宅でガーデナーさんからお話聞ける小さなイヴェント行ってきます。
タルトを頼まれていたから、季節のタルトとして林檎がいいかなあ~って。
林檎のタルト、一年ぶりだからちょっと先日練習したのよね。

しいよ=って言ってもらえ、季節のタルトはこれに決まりだな!って思ってたけれど。
もうすぐキッチンも使えなくなるので、あれこれ確認したら、なんとアーモンドパウダーがぴったりの分量残っていて、急きょ予定変更。

今オーブンの中。
焼きあがったら仕上げをして出発です。

ハルニレサロンはしばらくお休みいたします。