雨音を聞きながらのティータイム・・・・・・
すっかり忘れていたテーブルの事。
しとしとと降り続く梅雨のこの時期ですが、最近の梅雨はザーって豪雨になりそうな勢い、気候が変わってきてるなあって実感することしばしばです。
が、テーブルのイメージはしとしとと降る雨、そんな雨音を聞きながらのティータイムを楽しみましょう。
はあ、現実とは微妙に離れてるとも感じるけれど、妄想は大事!!

今月のテーブルです。
本当はテーブルのお花に紫陽花をふんだんに使いたかったけれど、水揚げの問題や、色合い紫陽花の種類の問題によって却下となり、華やかなトルコキキョウに葉っぱだけ紫陽花です。

トルコキキョウは色んな色合いもあり、種類が多くて、そして案外持ちが良いのでとっても重宝するお花です。
ここで我が家のお花が登場すればカッコいいのですが、夢のまた夢ですね。
そしてシトシト雨はちりばめているガラス玉で

ずーっと以前、倉敷イオンができた当初の雑貨屋さんに売っていたもの。今はそのお店は無くなっちゃってます。
この平らなガラス玉がいろんな場面で重宝してて、私の強い味方なのですよ。
基本的に、プレートとカップのセットは私手持ちが少なくて。
普通家庭ではテーブルウエアのセットって持ってませんよね。
サロンをしてる私も、お気に入りの2セットのみ。
なので、プレートとカップはお揃いではないけど、でも大丈夫。
l今回はシックな雰囲気のカップを出してきました。

ジャンルイコケのカップ、私的に今一番のお気に入りです。
なんとなく合うなあ~って言うものを組み合わせるのが私のやり方。
なので、なんとなくのお水差し

そしてこれまたテーブルのイメージに合ったメニューカード。
いつもテーブルに合わせて作るのですが、あれこれそろえることができない家庭ではカードってとっても優れたアイテムになるので手作りしてみると面白いです。
今回も画用紙とマスキングテープで作ったカードを置いてそれなりにしちゃいます。

家庭で楽しむテーブルは自分が一番いいなあって感じるものが一番と思うのです。

ご参加くださいました皆様、いかがでしたでしょうか?
テーブルはお遊びと思って楽しみたいですね(*^▽^*)

材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は7月5日の1週間前、6月28日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・・カスタードプリン・ココサブレ・オレンジのグラニテ
7月05日(木曜日) 4名様
7月07日(土曜日) 4名様
応用実習クラス・・・・・・ケークサレ・マンゴープリン
7月12日(木曜日) 3名様
7月14日(土曜日) 3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
7月09日(月曜日)6名様
7月10日(火曜日)6名様
2018年7月の詳しいメニュー&スケジュールはこちらからどうぞ
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
6月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!
しとしとと降り続く梅雨のこの時期ですが、最近の梅雨はザーって豪雨になりそうな勢い、気候が変わってきてるなあって実感することしばしばです。
が、テーブルのイメージはしとしとと降る雨、そんな雨音を聞きながらのティータイムを楽しみましょう。
はあ、現実とは微妙に離れてるとも感じるけれど、妄想は大事!!

今月のテーブルです。
本当はテーブルのお花に紫陽花をふんだんに使いたかったけれど、水揚げの問題や、色合い紫陽花の種類の問題によって却下となり、華やかなトルコキキョウに葉っぱだけ紫陽花です。

トルコキキョウは色んな色合いもあり、種類が多くて、そして案外持ちが良いのでとっても重宝するお花です。
ここで我が家のお花が登場すればカッコいいのですが、夢のまた夢ですね。
そしてシトシト雨はちりばめているガラス玉で

ずーっと以前、倉敷イオンができた当初の雑貨屋さんに売っていたもの。今はそのお店は無くなっちゃってます。
この平らなガラス玉がいろんな場面で重宝してて、私の強い味方なのですよ。
基本的に、プレートとカップのセットは私手持ちが少なくて。
普通家庭ではテーブルウエアのセットって持ってませんよね。
サロンをしてる私も、お気に入りの2セットのみ。
なので、プレートとカップはお揃いではないけど、でも大丈夫。
l今回はシックな雰囲気のカップを出してきました。

ジャンルイコケのカップ、私的に今一番のお気に入りです。
なんとなく合うなあ~って言うものを組み合わせるのが私のやり方。
なので、なんとなくのお水差し

そしてこれまたテーブルのイメージに合ったメニューカード。
いつもテーブルに合わせて作るのですが、あれこれそろえることができない家庭ではカードってとっても優れたアイテムになるので手作りしてみると面白いです。
今回も画用紙とマスキングテープで作ったカードを置いてそれなりにしちゃいます。

家庭で楽しむテーブルは自分が一番いいなあって感じるものが一番と思うのです。

ご参加くださいました皆様、いかがでしたでしょうか?
テーブルはお遊びと思って楽しみたいですね(*^▽^*)

材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は7月5日の1週間前、6月28日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・・カスタードプリン・ココサブレ・オレンジのグラニテ
7月05日(木曜日) 4名様
7月07日(土曜日) 4名様
応用実習クラス・・・・・・ケークサレ・マンゴープリン
7月12日(木曜日) 3名様
7月14日(土曜日) 3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
7月09日(月曜日)6名様
7月10日(火曜日)6名様
2018年7月の詳しいメニュー&スケジュールはこちらからどうぞ
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
6月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!