暮らしを楽しむ会 2月
今日から2月レッスンスタートです。
毎月のことながら、初日、初メニューなんかは結構緊張し、そしてなぜかわかんないけれどかなりバタバタしちゃってます。
実は~(;^_^A
幸せに歳を重ねていきましょう。
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です
2月といえば、バレンタインデー。
バレンタインデーといえば、赤、ハート、チョコレート。
そんな風に連想ゲイム的にあれこれイメージするけれど今回はほんと何も思いつかなかった~(-_-;)
汗が出る思いだったけれど土壇場で何とかまとまるものですね
お料理は寒い時期に我が家の定番となってる酒粕を使ったクラムチャウダー。
というか、夫はそうでもないみたいだけど、私は大好きなので、何度も登場。
ひとパックの酒粕なくなるまで、作ってしますうぅ。。。。
後のメニューも手軽にできるものばかり。
私はテキパキ行動できるタイプじゃないんですよね~(@_@。
そんな私でも、なんとかちゃんと夕食を作れてるんですよ。
バタバタの状況でも作れるってこと大事ですよね。
そんなことを思いながらの準備です。

みんなでワイワイいただくのは楽しいですよね(^◇^)

ああだこうだとお話ししながらのみんなとのお食事は楽しいですよね(^◇^)

メニューの覚書
・スペアリブの煮込み
・酒粕チャウダー
・さつまいものレモン煮
・わかめのポン酢和え
・和風サラダ
楽しんでいただけるって本当に嬉しいものですね(^◇^)
みんなで楽しんでいるっていう空気感が大好きです!!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
デザートは明日にしますね♥

3月レッスンのメニュー&スケジュールあっぷしました。
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス ・・・ ダークチェリーのタルト
2月16日(木曜日)4名様 (残席2名様)
2月18日(土曜日)4名様 (満席)
応用実習クラス・・・フルーツケーキ・フリアン
2月17日(金曜日)3名様 (残1名さま)
デモクラス・・・・・ レモンタルト ・その他
2月13日(月曜日)6名様 (満席)
2月14日(火曜日)6名様 (残席3名様)
💛シュガークラス
2月 8日(水曜日)午後 9日(木曜日)午後 11日(土曜日)午後 15日(水曜日)午前午後 16日(木曜日) 18日(土曜日)午後
詳しい2月メニュー&スケジュールはこちらです。
ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
💛暮らしを楽しむ会
2月 7日(火曜日) 5名様(満席)
基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。
デモクラスは、デモンストレーションののち、カフェでくつろぐかのように、ティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。
暮らしを楽しむ会では、手軽に作れるお料理と肩ひじ張らない気軽なセッティングで、帰りにスーパーによってそのまま今夜作れますよ~という軽いノリの会です。
詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。
私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。
毎月のことながら、初日、初メニューなんかは結構緊張し、そしてなぜかわかんないけれどかなりバタバタしちゃってます。
実は~(;^_^A
幸せに歳を重ねていきましょう。
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です
2月といえば、バレンタインデー。
バレンタインデーといえば、赤、ハート、チョコレート。
そんな風に連想ゲイム的にあれこれイメージするけれど今回はほんと何も思いつかなかった~(-_-;)
汗が出る思いだったけれど土壇場で何とかまとまるものですね
お料理は寒い時期に我が家の定番となってる酒粕を使ったクラムチャウダー。
というか、夫はそうでもないみたいだけど、私は大好きなので、何度も登場。
ひとパックの酒粕なくなるまで、作ってしますうぅ。。。。
後のメニューも手軽にできるものばかり。
私はテキパキ行動できるタイプじゃないんですよね~(@_@。
そんな私でも、なんとかちゃんと夕食を作れてるんですよ。
バタバタの状況でも作れるってこと大事ですよね。
そんなことを思いながらの準備です。

みんなでワイワイいただくのは楽しいですよね(^◇^)

ああだこうだとお話ししながらのみんなとのお食事は楽しいですよね(^◇^)

メニューの覚書
・スペアリブの煮込み
・酒粕チャウダー
・さつまいものレモン煮
・わかめのポン酢和え
・和風サラダ
楽しんでいただけるって本当に嬉しいものですね(^◇^)
みんなで楽しんでいるっていう空気感が大好きです!!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
デザートは明日にしますね♥

3月レッスンのメニュー&スケジュールあっぷしました。
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス ・・・ ダークチェリーのタルト
2月16日(木曜日)4名様 (残席2名様)
2月18日(土曜日)4名様 (満席)
応用実習クラス・・・フルーツケーキ・フリアン
2月17日(金曜日)3名様 (残1名さま)
デモクラス・・・・・ レモンタルト ・その他
2月13日(月曜日)6名様 (満席)
2月14日(火曜日)6名様 (残席3名様)
💛シュガークラス
2月 8日(水曜日)午後 9日(木曜日)午後 11日(土曜日)午後 15日(水曜日)午前午後 16日(木曜日) 18日(土曜日)午後
詳しい2月メニュー&スケジュールはこちらです。
ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
💛暮らしを楽しむ会
2月 7日(火曜日) 5名様(満席)
基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。
デモクラスは、デモンストレーションののち、カフェでくつろぐかのように、ティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。
暮らしを楽しむ会では、手軽に作れるお料理と肩ひじ張らない気軽なセッティングで、帰りにスーパーによってそのまま今夜作れますよ~という軽いノリの会です。
詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。
私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。