クリスマスディスプレイ、悩み中
昨日は一日ダラダラとのんびり過ごして、一息つきました。
そして、12月用のディスプレイに悩み中で~す。。。。
幸せに歳を重ねていきましょう。
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美
いよいよクリスマスシーズン、我が家にも到来します。。。
と言いつつ、まだ準備は白紙。
いつもながら土壇場の思いつきに頼ってるのですが・・・・・
昨年の記録を振り返って・・・・・


テーブルコーディネイトは・・・・・・

去年のブログも読み返してみたけれど、12月はほとんど書いてません。
去年の秋には、義母がなくなり、10日後からシュガークラフト作品展、何とか12月レッスンもしたけれど、記録はほとんど無しでした。
振り返ると、いろんな事ありましたね。
こうやって、毎日更新できるのはありがたい事。
いろんな雑事もあるけれど、何より、気持ちがひどく落ち込んでないのがいいのかも。
ここんところ、ほぼ毎日更新、心が落ち着いている証拠かも?
スッキリしたディスプレイもあったし

へキセンハウスを作ったときもあったしね。

もうしばらく時間があるのでもうちょっと考えよう・・・・・

💛 ケーキクラス・・・・12月のクラスはすべてビュッシュ・ド・ノエルです
12月レッスンの詳しい内容はこちらです。
基礎実習クラス・・・12月8日(木曜日)4名様 (残席1名様)
12月10日(土曜日)4名様 (残席2名様)
応用実習クラス・・・12月9日(金曜日)3名様 (残席2名様)
デモクラス・・・・・・・12月12日(月曜日)6名様 (満席)
12月13日(火曜日)6名様 (残席3名様)
💛シュガークラス
12月 7日(水曜日)午後 8日(木曜日)午後 10日(土曜日)午後 14日(水曜日)午前午後 15日(午後)
17日(土曜日)午後
ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
💛暮らしを楽しむ会
12月 6日(火曜日) 5名様(満席)
基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。
デモクラスは、デモンストレーションののち、カフェでくつろぐかのように、ティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。
暮らしを楽しむ会では、手軽に作れるお料理と肩ひじ張らない気軽なセッティングで、帰りにスーパーによってそのまま今夜作れますよ~という軽いノリの会です。
詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。
私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。
そして、12月用のディスプレイに悩み中で~す。。。。
幸せに歳を重ねていきましょう。
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美
いよいよクリスマスシーズン、我が家にも到来します。。。
と言いつつ、まだ準備は白紙。
いつもながら土壇場の思いつきに頼ってるのですが・・・・・
昨年の記録を振り返って・・・・・


テーブルコーディネイトは・・・・・・

去年のブログも読み返してみたけれど、12月はほとんど書いてません。
去年の秋には、義母がなくなり、10日後からシュガークラフト作品展、何とか12月レッスンもしたけれど、記録はほとんど無しでした。
振り返ると、いろんな事ありましたね。
こうやって、毎日更新できるのはありがたい事。
いろんな雑事もあるけれど、何より、気持ちがひどく落ち込んでないのがいいのかも。
ここんところ、ほぼ毎日更新、心が落ち着いている証拠かも?
スッキリしたディスプレイもあったし

へキセンハウスを作ったときもあったしね。

もうしばらく時間があるのでもうちょっと考えよう・・・・・

💛 ケーキクラス・・・・12月のクラスはすべてビュッシュ・ド・ノエルです
12月レッスンの詳しい内容はこちらです。
基礎実習クラス・・・12月8日(木曜日)4名様 (残席1名様)
12月10日(土曜日)4名様 (残席2名様)
応用実習クラス・・・12月9日(金曜日)3名様 (残席2名様)
デモクラス・・・・・・・12月12日(月曜日)6名様 (満席)
12月13日(火曜日)6名様 (残席3名様)
💛シュガークラス
12月 7日(水曜日)午後 8日(木曜日)午後 10日(土曜日)午後 14日(水曜日)午前午後 15日(午後)
17日(土曜日)午後
ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
💛暮らしを楽しむ会
12月 6日(火曜日) 5名様(満席)
基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。
デモクラスは、デモンストレーションののち、カフェでくつろぐかのように、ティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。
暮らしを楽しむ会では、手軽に作れるお料理と肩ひじ張らない気軽なセッティングで、帰りにスーパーによってそのまま今夜作れますよ~という軽いノリの会です。
詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。
私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。