10月のケーキは?
心地よい気温のおかげか、今朝はとってもすっきり目覚めました!!
気持ち良い朝ですね~(#^.^#)
私のテーマは幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。
今日は9月レッスン期間中の日曜日。
ゆったり過ごしてま~すって素敵に言いたいのですが、1週間の段取り立てながら、できる仕込みに取り組む日。
ちょいとばたばた。
来月のデモレッスンのメニューを決められず焦り気味("^ω^)・・・
先日1回目のデモレッスンを致しましたが、10月レッスンメニューが決まっていないのにも関わらず、10月のご予約をしてくださり…ありがとうございます
ついつい悩んじゃって遅れがちになる私。
そんな期待に、お答えしたくって知恵を絞ります!!
今月のスイスメニューが思いのほか大好評で、本当に嬉しい限り~~ありがとうござます!!

スイスでのものより、小ぶりに、そして女子力アップ、かわいげなデザインでのご紹介としてますが、私もびっくり、スイスでよりもおいしいかも~💛💛
日本人好みのバランスになったのかな?って自己分析(*^^)v
どうしたら喜んでくださるかな?
どんなケーキをしりたいのかな?
手軽におしゃれなケーキは?
そんな風に、あれこれ考えながらの作業は大変だけど、実は楽しいのです>^_^<
切羽詰まっては来るけれど、そうそうこれにしよう!って決めたものが当初の予定と全く違ったものになることもしばしばだけど。
お越しくださった皆様が喜んで、楽しんでくださると、もうそれは半端ない充実感になります。
そして笑顔からいっぱいの幸せをいただけるのです、私!!
感謝の気持ちでいっぱいになりますから、その感謝の気持ちをお伝えしたくって、また来月もいいものに・・・・って循環になっていくみたい。
デモレッスンはご覧いただいて、一緒に楽しくテーブルを囲んで試食、そしてお持ち帰りもご用意してますから、雰囲気を楽しみたい方にも最適です。
とっても簡単なものもしますが、今回のようにヨーロッパの伝統的なお菓子のご紹介、家庭ではちょっと作りにくいかなあって売る難しいものもご紹介します。
そんな感じでいろんな事の楽しめるレッスンにできたら!って思いを込めてるデモレッスン。
ハルニレサロンはほとんどの方が、お一人参加からのスタート。
勇気を出して、お申し込みをしてくださった方ばかり。
どのクラスもそうですので、どうしよう・・・・・って迷っていらっしゃる方は安心してお問い合わせくださいませ。
10月のお問い合わせメールも入ってきております。
レッスン日はあまり多くありませんの、気にしてくださってらっしゃる方、遠慮なくお知らせください。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
10月の基礎クラスメニューはシュークリーム、応用クラスはリンゴのタルトです。
デモクラスは、ごめんなさい、いま考え中です。
よろしくお願いします。
9月スケジュール&メニュー
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・オレンジ風味のクリームババロア・2種類マフィン
9月15日(木)4名様 (残1名様)
9月17日(土)4名様 (残1名様)
応用実習クラス・・・ダックワーズ・パルフェ
9月16日(金曜日)3名様 (残1名様)
デモクラス・・・・・・・ツガーキルシュトルテ(スイス伝統菓子) ・あと1品
9月 8日(木)6名様 (残1名様)
6月12日(月)6名様 (満席になりました)
💛シュガークラス
只今、ご予約いただける日です。
プチクラス。スタンダードクラス、関係なくお問い合わせくださいませ。
シュガーレッスン日・・・・9月8日(木)午後 9月10日(土)午後 14日(水)午前 15日(木)午後 17日(土)午後
💛 暮らしを楽しむ会・・・9月13日(火曜日)4名様 (満席)
第2回焼き菓子レッスン&倉敷街巡り
日時 : 9月29日(木曜日)
時間 : 10時半~夕方
レッスン料金 : 5000円
定員 : 4名様 (満席になりました)
倉敷街巡りは街案内アドバイザーをお願いしました。
キャンセル待ち受付中です。
市内からでも遠くからでも大歓迎です。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
詳しい内容はこちらで
サロン案内はハルニレサロンに
幸せに歳を重ねませんか?
暮らしを楽しむケーキアドバイザー
ハルニレサロン 田辺治美
気持ち良い朝ですね~(#^.^#)
私のテーマは幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛
暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。
今日は9月レッスン期間中の日曜日。
ゆったり過ごしてま~すって素敵に言いたいのですが、1週間の段取り立てながら、できる仕込みに取り組む日。
ちょいとばたばた。
来月のデモレッスンのメニューを決められず焦り気味("^ω^)・・・
先日1回目のデモレッスンを致しましたが、10月レッスンメニューが決まっていないのにも関わらず、10月のご予約をしてくださり…ありがとうございます
ついつい悩んじゃって遅れがちになる私。
そんな期待に、お答えしたくって知恵を絞ります!!
今月のスイスメニューが思いのほか大好評で、本当に嬉しい限り~~ありがとうござます!!

スイスでのものより、小ぶりに、そして女子力アップ、かわいげなデザインでのご紹介としてますが、私もびっくり、スイスでよりもおいしいかも~💛💛
日本人好みのバランスになったのかな?って自己分析(*^^)v
どうしたら喜んでくださるかな?
どんなケーキをしりたいのかな?
手軽におしゃれなケーキは?
そんな風に、あれこれ考えながらの作業は大変だけど、実は楽しいのです>^_^<
切羽詰まっては来るけれど、そうそうこれにしよう!って決めたものが当初の予定と全く違ったものになることもしばしばだけど。
お越しくださった皆様が喜んで、楽しんでくださると、もうそれは半端ない充実感になります。
そして笑顔からいっぱいの幸せをいただけるのです、私!!
感謝の気持ちでいっぱいになりますから、その感謝の気持ちをお伝えしたくって、また来月もいいものに・・・・って循環になっていくみたい。
デモレッスンはご覧いただいて、一緒に楽しくテーブルを囲んで試食、そしてお持ち帰りもご用意してますから、雰囲気を楽しみたい方にも最適です。
とっても簡単なものもしますが、今回のようにヨーロッパの伝統的なお菓子のご紹介、家庭ではちょっと作りにくいかなあって売る難しいものもご紹介します。
そんな感じでいろんな事の楽しめるレッスンにできたら!って思いを込めてるデモレッスン。
ハルニレサロンはほとんどの方が、お一人参加からのスタート。
勇気を出して、お申し込みをしてくださった方ばかり。
どのクラスもそうですので、どうしよう・・・・・って迷っていらっしゃる方は安心してお問い合わせくださいませ。
10月のお問い合わせメールも入ってきております。
レッスン日はあまり多くありませんの、気にしてくださってらっしゃる方、遠慮なくお知らせください。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
10月の基礎クラスメニューはシュークリーム、応用クラスはリンゴのタルトです。
デモクラスは、ごめんなさい、いま考え中です。
よろしくお願いします。
9月スケジュール&メニュー
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・オレンジ風味のクリームババロア・2種類マフィン
9月15日(木)4名様 (残1名様)
9月17日(土)4名様 (残1名様)
応用実習クラス・・・ダックワーズ・パルフェ
9月16日(金曜日)3名様 (残1名様)
デモクラス・・・・・・・ツガーキルシュトルテ(スイス伝統菓子) ・あと1品
9月 8日(木)6名様 (残1名様)
6月12日(月)6名様 (満席になりました)
💛シュガークラス
只今、ご予約いただける日です。
プチクラス。スタンダードクラス、関係なくお問い合わせくださいませ。
シュガーレッスン日・・・・9月8日(木)午後 9月10日(土)午後 14日(水)午前 15日(木)午後 17日(土)午後
💛 暮らしを楽しむ会・・・9月13日(火曜日)4名様 (満席)
第2回焼き菓子レッスン&倉敷街巡り
日時 : 9月29日(木曜日)
時間 : 10時半~夕方
レッスン料金 : 5000円
定員 : 4名様 (満席になりました)
倉敷街巡りは街案内アドバイザーをお願いしました。
キャンセル待ち受付中です。
市内からでも遠くからでも大歓迎です。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
詳しい内容はこちらで
サロン案内はハルニレサロンに
幸せに歳を重ねませんか?
暮らしを楽しむケーキアドバイザー
ハルニレサロン 田辺治美