退院1週間
天使ちゃん5号、ちはなちゃんが生まれて、今日で12日、退院してちょうど1週間。
もっとずっと前に退院したような気分になってるのが不思議だけど。
やっと毎日のペースが出来上がってきたようで、私もちびっ子2人を連れての毎日に慣れてきました!!
4歳になった友菜は驚くほどお姉ちゃんぶりを発揮してます。
もちろん、いじわるしたり、ママを独占したりしますが、まだ4歳、言葉ではちゃんと表現できない複雑な気持ちの表れ、ゆったりした気持ちで受け止めたいです。
そしてもうすぐ2歳児の彩葉は、天真爛漫、わが道を行くというタイプ、すくすくと成長してほしいです。
2人のお姉ちゃんたちに見守られながら大きくなって行くのでしょうね。

雨の日もお外遊びは必須です。

たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。
お心にかけていただき本当に感謝です❤❤
おかげ様で娘も元気に退院出来、そして順調に回復してきてます。
子供たちは素直に妹を受け入れてくれている様子、今は圧倒的に小さい赤ちゃんですから、かわいいの一言で全てが完結出来ているみたいですね。
つかの間のちびっ子たちとの暮らし、体力勝負ですが愉しみます!!
もっとずっと前に退院したような気分になってるのが不思議だけど。
やっと毎日のペースが出来上がってきたようで、私もちびっ子2人を連れての毎日に慣れてきました!!
4歳になった友菜は驚くほどお姉ちゃんぶりを発揮してます。
もちろん、いじわるしたり、ママを独占したりしますが、まだ4歳、言葉ではちゃんと表現できない複雑な気持ちの表れ、ゆったりした気持ちで受け止めたいです。
そしてもうすぐ2歳児の彩葉は、天真爛漫、わが道を行くというタイプ、すくすくと成長してほしいです。
2人のお姉ちゃんたちに見守られながら大きくなって行くのでしょうね。

雨の日もお外遊びは必須です。

たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。
お心にかけていただき本当に感謝です❤❤
おかげ様で娘も元気に退院出来、そして順調に回復してきてます。
子供たちは素直に妹を受け入れてくれている様子、今は圧倒的に小さい赤ちゃんですから、かわいいの一言で全てが完結出来ているみたいですね。
つかの間のちびっ子たちとの暮らし、体力勝負ですが愉しみます!!