35年前
そうそう35年前の事ですが。
35年前、主人のテニスの試合に付いて行ったのだけど、その当時は夜行の船便で小倉か下関にわたり、そのあと、試合があり1歳の娘を連れて私は試合見学。
主人のお友達たち皆若く、古き良き時代でしたよね、あの頃。
そして車で山口通って帰ったのですが、途中に寄った湯田温泉。
そこの松田屋がとーっても良かったって言う思い出があるのですよ。
その当時、古くてこじんまりとした旅館って言うイメージでしたが、お庭もとっても広く、錦鯉がいる池もあり見事なお庭。
当然そこでよちよち歩きの娘と一緒に写真撮りますよね。
そしてその写真のイメージが松田屋旅館のイメージにもなったのかもですが。
まるで皇室アルバムなのです!!
あくまで私のイメージですのであしからず、
昔は日曜日に、皇室アルバムという番組があり、その中で美智子さまが浩宮さまの手を引いてお庭を歩いている映像の印象が皇室アルバムとして私の記憶にインプットされてるのです。
で、芝生の上を小さな子供の手を引いて歩いてるというそのシーンがまるで皇室のようだと。
その当時の私と1歳の長女1、おこがましいけれど、まるで皇室アルバム・・・・・(ノ´▽`*)b☆

そんな強烈な記憶のある旅館でしたから山口ではここにと思い35年ぶりの宿泊。
増築されて少し大きくなっていましたが、古い本館もお庭も、ちゃんとそのままあり、それがほっこり嬉しくて。
でもこの松田屋旅館が明治維新にゆかりの物も多くあることは全く記憶にないという、その当時は全く歴史とかには全く興味がなかったんだと。
興味のない事は、なかったかの如く覚えない事実に驚きます。
なんか、愕然とする事実ですよね。
興味なければ、勉強しても記憶に残らないってこと。。。。。はぁ。。。。。
でも今は歴史に興味が出てきたという事ですから良しということで。
で、ついでに今回の私。

35年の月日が確実に過ぎていますが、元気で再びここに来れた事に有難く感謝です。
そんな思い出の松田屋旅館のお話でした。

ハルニレサロンはしばらくお休みいたします。
35年前、主人のテニスの試合に付いて行ったのだけど、その当時は夜行の船便で小倉か下関にわたり、そのあと、試合があり1歳の娘を連れて私は試合見学。
主人のお友達たち皆若く、古き良き時代でしたよね、あの頃。
そして車で山口通って帰ったのですが、途中に寄った湯田温泉。
そこの松田屋がとーっても良かったって言う思い出があるのですよ。
その当時、古くてこじんまりとした旅館って言うイメージでしたが、お庭もとっても広く、錦鯉がいる池もあり見事なお庭。
当然そこでよちよち歩きの娘と一緒に写真撮りますよね。
そしてその写真のイメージが松田屋旅館のイメージにもなったのかもですが。
まるで皇室アルバムなのです!!
あくまで私のイメージですのであしからず、
昔は日曜日に、皇室アルバムという番組があり、その中で美智子さまが浩宮さまの手を引いてお庭を歩いている映像の印象が皇室アルバムとして私の記憶にインプットされてるのです。
で、芝生の上を小さな子供の手を引いて歩いてるというそのシーンがまるで皇室のようだと。
その当時の私と1歳の長女1、おこがましいけれど、まるで皇室アルバム・・・・・(ノ´▽`*)b☆

そんな強烈な記憶のある旅館でしたから山口ではここにと思い35年ぶりの宿泊。
増築されて少し大きくなっていましたが、古い本館もお庭も、ちゃんとそのままあり、それがほっこり嬉しくて。
でもこの松田屋旅館が明治維新にゆかりの物も多くあることは全く記憶にないという、その当時は全く歴史とかには全く興味がなかったんだと。
興味のない事は、なかったかの如く覚えない事実に驚きます。
なんか、愕然とする事実ですよね。
興味なければ、勉強しても記憶に残らないってこと。。。。。はぁ。。。。。
でも今は歴史に興味が出てきたという事ですから良しということで。
で、ついでに今回の私。

35年の月日が確実に過ぎていますが、元気で再びここに来れた事に有難く感謝です。
そんな思い出の松田屋旅館のお話でした。

ハルニレサロンはしばらくお休みいたします。