アジサイの季節がやってきましたね
今日が5月の最後の日、はやっ‼!ってどうしても思ってしまう私。
そしてもうすぐ梅雨ですね~。
紫陽花がきれいに咲くころで、この時期に見る紫陽花は本当に綺麗だなあって、しみじみ思う。
そして我が家の庭にもいくつか紫陽花があり、そのどれもが気に入って買った鉢植えの紫陽花を土におろし、根付いたものばかりなんですよ。
紫陽花って思った以上に丈夫みたい。
自力で頑張ってくれる子たちしか、うちの庭では育たないんだけど、アジサイに関してはまだ枯らしたことが私でもないのですから、ありがたい丈夫な木です。
そしてどんどん育っちゃうので、大きくなりすぎると困ってしまうから、そこそこの成長は私としては望ましいけど。
でもそれは人間の勝手な言い分ですよね。
これは大きく、これは小さく育ってほしいって、アジサイにしたらひどい話。
それは重々承知してるんですが、つい自然な私の感情はそう思うわけです(;^_^A
そんな私のブラックな気持ちを知ってか知らぬか、元気にみんな育ってくれてます(#^.^#)
今年、今までで一番たくさんの花をつけてくれた柏葉紫陽花。

水揚げがあまりよくない紫陽花の中ではとーっても水揚げがよく、お家の中の花瓶にも生けられるのが嬉しい!!
そして名前もかわいい、「ダンスパーティー」っている種類。
まるで踊り出しそうで、ぎっしりお花が詰まってないところが、軽快さを感じられてとーっても好き。

ホントはもっとピンク色が強いです。
ダンスパーティーって名前からして、うきうきする感じがしますしね。
去年娘が言ってたことだけど、おしゃれなインスタグラマーの方のお庭にはよくある「アスチルベ」が植えてあるって、すっごい驚いてました!!
お洒落じゃないけれど、庭の奥にひっそり植えてあるはずがどんどん存在感出しつつあります。

雨にもぬれるし、新緑の季節だし、今が一年を通じて緑の美しい時期ですね。
もう少ししたら、庭も雑草だらけになっちゃうんですが、まだ何とか大丈夫!!
そんな庭を背景に撮ったショコラカフェ

可でもなく不可でもなく、普通の写真となりました。
写真って難しい~~。
準備の都合上、レッスン申し込みの受付は基礎クラスの初日の1週間前となりますので、どうぞよろしくお願いします。
6月レッスンの受付は明日5月31日(木曜日)までとなります。

豊川月乃先生の美姿勢セミナーと福井美余先生のメイクセミナーのイベント、エクセスビューティーセミナーはこちらからどうぞ
お席に余裕があるそうで、当日受付でも大丈夫だそうです!!
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・・カトルカール、スカッシュフライビスケット
6月07日(木曜日) 4名様
6月09日(土曜日) 4名様
応用実習クラス・・・・・・コロンビエ・クレームブリュレ
6月14日(木曜日) 3名様
6月16日(土曜日) 3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
6月11日(月曜日)6名様
6月12日(火曜日)6名様
2018年6月の詳しいメニューはこちらです。
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
6月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!
そしてもうすぐ梅雨ですね~。
紫陽花がきれいに咲くころで、この時期に見る紫陽花は本当に綺麗だなあって、しみじみ思う。
そして我が家の庭にもいくつか紫陽花があり、そのどれもが気に入って買った鉢植えの紫陽花を土におろし、根付いたものばかりなんですよ。
紫陽花って思った以上に丈夫みたい。
自力で頑張ってくれる子たちしか、うちの庭では育たないんだけど、アジサイに関してはまだ枯らしたことが私でもないのですから、ありがたい丈夫な木です。
そしてどんどん育っちゃうので、大きくなりすぎると困ってしまうから、そこそこの成長は私としては望ましいけど。
でもそれは人間の勝手な言い分ですよね。
これは大きく、これは小さく育ってほしいって、アジサイにしたらひどい話。
それは重々承知してるんですが、つい自然な私の感情はそう思うわけです(;^_^A
そんな私のブラックな気持ちを知ってか知らぬか、元気にみんな育ってくれてます(#^.^#)
今年、今までで一番たくさんの花をつけてくれた柏葉紫陽花。

水揚げがあまりよくない紫陽花の中ではとーっても水揚げがよく、お家の中の花瓶にも生けられるのが嬉しい!!
そして名前もかわいい、「ダンスパーティー」っている種類。
まるで踊り出しそうで、ぎっしりお花が詰まってないところが、軽快さを感じられてとーっても好き。

ホントはもっとピンク色が強いです。
ダンスパーティーって名前からして、うきうきする感じがしますしね。
去年娘が言ってたことだけど、おしゃれなインスタグラマーの方のお庭にはよくある「アスチルベ」が植えてあるって、すっごい驚いてました!!
お洒落じゃないけれど、庭の奥にひっそり植えてあるはずがどんどん存在感出しつつあります。

雨にもぬれるし、新緑の季節だし、今が一年を通じて緑の美しい時期ですね。
もう少ししたら、庭も雑草だらけになっちゃうんですが、まだ何とか大丈夫!!
そんな庭を背景に撮ったショコラカフェ

可でもなく不可でもなく、普通の写真となりました。
写真って難しい~~。
準備の都合上、レッスン申し込みの受付は基礎クラスの初日の1週間前となりますので、どうぞよろしくお願いします。
6月レッスンの受付は明日5月31日(木曜日)までとなります。

豊川月乃先生の美姿勢セミナーと福井美余先生のメイクセミナーのイベント、エクセスビューティーセミナーはこちらからどうぞ
お席に余裕があるそうで、当日受付でも大丈夫だそうです!!
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・・カトルカール、スカッシュフライビスケット
6月07日(木曜日) 4名様
6月09日(土曜日) 4名様
応用実習クラス・・・・・・コロンビエ・クレームブリュレ
6月14日(木曜日) 3名様
6月16日(土曜日) 3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
6月11日(月曜日)6名様
6月12日(火曜日)6名様
2018年6月の詳しいメニューはこちらです。
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
6月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!