思いもよらない展開
今日はデモレッスン、ずーっと長く通ってくださってる方がこの日は多くて、10年前は・・・・ってお話に、思わずそんなに長く・・・・・って改めて思うのですが。
もう耳にタコができるくらいいつも聞く言葉、「月日って早いですよね~!!」
そう、月日ってあっという間。
若いつもりでいた私も、いつの間にか孫が6人、アラカンになっちゃいました。
今は人生100年とか言われる時代になって来てますが、医学が進んで普通に100年生きられるかもしれないけれど、健康に!!生き生き楽しく‼!ってことにフォーカスすると難しいかも。
ただ普通に暮らして行くだけではね。
ありがたくも快適に、便利になっている社会、特に日本はとーっても快適ですから。
なので、元気に健康に楽しく暮らせるためには?って考えますよね。
私と同世代(にしちゃいましたが・・・・笑)の生徒さんとの話題。
自分で歩けて、好きな事をしてのためには、やっぱり筋肉。
左足が悪い私には特にそれは重要問題でしたから、加圧トレーニングからは今はパーソナルトレーニングに。
そしてちゃんとした歩き方を身につけたかったから。
どうしても癖で骨盤がゆがむので、整体ではフォローしきれないゆがみを少しでも矯正したかったからウォーキングに通うように。
そしてそのお仲間と歌舞伎を見に行き、60歳で着物女子を目指すことにした私。

おかげで今年、着物のお師匠さんにも出会えました。
そして、なんと、6月3日に岡山で開かれる「エクセススビューティーセミンナー」で一般モデルとして歩くことになりました。

豊川月乃先生が美姿勢セミナー、福井美余先生がメイクセミナーをしてくださるイベントです。
岡山で両先生のセミナーを聞ける機会はほとんどないので、ご興味おありの方は是非、お越しください。
お申込みはアルテカルチャー高松山へお電話でもよいですし、私の方にお知らせくだされば予約が取れます。
定員がありますので、ご興味おありの方はお早めに。
そんなすごいイベントに参加出来ること自体が不思議で、これもご縁かなあ~って。
どうなるのかわかりませんが初めての体験、ドキドキしながら楽しむ予定です。
人生、何がどんなふうに展開していくか、わかりませんね。
どうなるか、わからないから、楽しいなあ~、やってみたいなあってことの方向に勇気をもって進みたいです。
自分の人生ですから。
そして私アラカン、これから新しい事初めてもいいよね~って思ってます(^^♪

💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・シフォンケーキ、イギリス風ブランマンジェ
5月10日(木曜日)4名様
5月12日(土曜日)4名様
応用実習クラス・・・シュバルツバルダー・キルシュ・トルテ
5月17日(木曜日)3名様
5月19日(土曜日)3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
5月14日(月曜日)6名様
5月15日(火曜日)6名様
2018年5月レッスンの詳し内容はこちらをご覧ください。
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
5月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!
もう耳にタコができるくらいいつも聞く言葉、「月日って早いですよね~!!」
そう、月日ってあっという間。
若いつもりでいた私も、いつの間にか孫が6人、アラカンになっちゃいました。
今は人生100年とか言われる時代になって来てますが、医学が進んで普通に100年生きられるかもしれないけれど、健康に!!生き生き楽しく‼!ってことにフォーカスすると難しいかも。
ただ普通に暮らして行くだけではね。
ありがたくも快適に、便利になっている社会、特に日本はとーっても快適ですから。
なので、元気に健康に楽しく暮らせるためには?って考えますよね。
私と同世代(にしちゃいましたが・・・・笑)の生徒さんとの話題。
自分で歩けて、好きな事をしてのためには、やっぱり筋肉。
左足が悪い私には特にそれは重要問題でしたから、加圧トレーニングからは今はパーソナルトレーニングに。
そしてちゃんとした歩き方を身につけたかったから。
どうしても癖で骨盤がゆがむので、整体ではフォローしきれないゆがみを少しでも矯正したかったからウォーキングに通うように。
そしてそのお仲間と歌舞伎を見に行き、60歳で着物女子を目指すことにした私。

おかげで今年、着物のお師匠さんにも出会えました。
そして、なんと、6月3日に岡山で開かれる「エクセススビューティーセミンナー」で一般モデルとして歩くことになりました。

豊川月乃先生が美姿勢セミナー、福井美余先生がメイクセミナーをしてくださるイベントです。
岡山で両先生のセミナーを聞ける機会はほとんどないので、ご興味おありの方は是非、お越しください。
お申込みはアルテカルチャー高松山へお電話でもよいですし、私の方にお知らせくだされば予約が取れます。
定員がありますので、ご興味おありの方はお早めに。
そんなすごいイベントに参加出来ること自体が不思議で、これもご縁かなあ~って。
どうなるのかわかりませんが初めての体験、ドキドキしながら楽しむ予定です。
人生、何がどんなふうに展開していくか、わかりませんね。
どうなるか、わからないから、楽しいなあ~、やってみたいなあってことの方向に勇気をもって進みたいです。
自分の人生ですから。
そして私アラカン、これから新しい事初めてもいいよね~って思ってます(^^♪

💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・シフォンケーキ、イギリス風ブランマンジェ
5月10日(木曜日)4名様
5月12日(土曜日)4名様
応用実習クラス・・・シュバルツバルダー・キルシュ・トルテ
5月17日(木曜日)3名様
5月19日(土曜日)3名様
デモクラス・・・・・・・メニューはしばらくお待ちください
5月14日(月曜日)6名様
5月15日(火曜日)6名様
2018年5月レッスンの詳し内容はこちらをご覧ください。
サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥
5月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます!