別世界に行ってきました!

ブログに書くかどうかちょっと迷ったけれど、やっぱり書いておこうかと。


こんな別世界に行ってくるとは想像すらする事がなかったから。



日曜日に、大阪のインターコンチネンタルでセンスの新年会に行ってきました!


それもドレスで!!




私、30代のころ、左足が痛くて整形外科で見てもらったところ、股関節形成不全が原因らしいということが分かりました。


そしてかなりなO脚だったです。

若かりし頃夫とのデートで写真を撮ってもらった時、しきりに「足閉じて、足閉じて」って言われて何のことやら???

O脚だから、ふくらはぎ、開いてるんですよね(´-ω-`)


その時はO脚という意識は、私にはなかったけれど、かなりだったそうです(夫曰く)


O脚って外重心になってるし、体には良くないんですよね。


股関節が悪いからO脚になったのか、O脚になっていったから股関節により負担がかかるようになったのか、わかりませんが。


でも特別な治療法ってなく、病院に行っても牽引するぐらい、シップをもらうくらいで、それで痛みが取れるってことは無く、痛くなったら痛み止めを飲むとか、冷やさないようにパンツスタイルで、靴はスニーカーっぽいもの。

まだ娘たちも小さかったし、子育ても自分のことにも必死だった。


そんな時、本屋で「みるみるO脚が治る」という本を見つけ、根拠もなくその中にある体操を地道にしたのです。

ネットなんてない時代ですから、情報は本屋さんでした。



で、1年くらい痛くてしんどい時期はあったものの、何とか普通に過ごせるようになり、不思議なことにいつの間にか、元気になっていったのです。



もう30年近くも昔のことで、あんなにしんどかったのに、結構忘れている事に今、びっくりするくらいです。




常に体はまっすぐにとか、なるべく動いて、筋肉を落とさないとか気を意識しながらの暮らしですが。


そして犬がいた時には、毎日、1時間散歩をしてみたり、ワンチャンがいなくなると、ジムに通ったり(ジムは私に合わなく辞めたけど)


股関節のことは常に頭にあり、年齢を重ねても元気に暮らすには筋力必須!!


身体のメインテナンスでは整体は私にとっては必須という暮らし。


そして3年前から加圧トレーニングも年齢を重ねても元気に動けるためにと始めたのでした。(ジムは幽霊会員になっちゃったから)


歩き方の癖で体にゆがみや、ひざに負担も出てくるので、ちゃんと歩けるようにとウォーキングスクールにも2年前から通い始めたのです。


まあ、加圧もウォーキングも休みながらも、無理ない範囲でしてたから、今もずっと続いてます。


そして、そのウォーキングスクールというのが、実はセンスというモデルスクールの一般者向けのスタンダードクラスだっとということが、通い始めて知ったという、なんとまあ、のんきなことです。


そんな長~いいきさつがあったわけで、今年初めてModel & Beauty School 『sen-se』の新年会に出席して、その華やかさに圧倒されちゃったわけです。

        201801-21_20180130182018478.jpg

真ん中の方が岡山の蘭先生です。


華やか~♥♥


非日常というより、別世界でした~!!



歳をとってもちゃんと歩けるようにと思って、生きてる限り自分の足で歩けるようにと、美しく輝けるように殻一番遠い理由で通い始めたおかげでこんな別世界を体験できるなんて不思議なものです。



動機はそれぞれですが、思いもよらないことを体験できるってとってもミラクル!!





まあ、今もO脚気味ではあるけれど。


地道なエクササイズと意識、それを続けていけばいつまでも元気に歩けると思ってます。



そして今年からは『sen-se』の岡山校は無くなりましたが、蘭先生が新しいウォーキングスクールを立ち上げたので、ウォーキングに興味のおありの方は、お問い合わせください。


同時に『sen-se』の三宮校の講師もなさってるので、Model & Beauty School 『sen-se』のこともお聞きできます。


蘭先生のブログはこちら。



そして今回は岡山校のみんなで出席しました。

       201801-18_20180130182014296.jpg


一人でないから大丈夫(*^▽^*)


そしてお揃いつけてるイヤーフックはお仲間のなぎささん作です。



楽しかった~♥♥



Model & Beauty School 『sen-se』の代表、豊川月乃先生とも一緒に写真を撮ってもらい。

        201801-19_20180130182016413.jpg


そしてメイクアドバイザーの福井美余先生ともツーショット。


       201801-20_20180130182017cee.jpg


お二人は今度6月にあるイベントのゲストとして岡山にいらっしゃいます。

貴重なお話聞けますよね。

今から楽しみ楽しみ(*^▽^*)



そんな別世界を体験した日曜日、人生何があるかわからないでした。



さあ、今週からレッスン始まりま~す。



新しいテーブルでお迎えいたしますね。



line23.gif




サロンの詳しい内容はこちらから ♥♥



レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!






プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター