8月31日
風が強いけれど、晴れ渡った青空が広がってます。

さすがに蒸し暑くなってきました。
とりあえず8月ですから。
そして今日は2009年10月8日に亡くなった父の誕生日。
満69歳、若いですよね。
なぜかふっと思い出した父の誕生日。
昭和一ケタ生まれ、田舎の5人兄弟の長男、それはそれは堅物で、私の友人の中でもとびきりの頑固おやじ。
今では懐かしいばかり、娘たちもお爺ちゃん、こわかった~💛って言うくらいですから、筋金入りです。
女は外で働くものではない、って私お勤めしたことないんです("^ω^)・・・・ありえないでしょう?!
内緒で母に買ってもらったブーツがバレちゃったときには、お湯のみ飛んできましたから、「一家の亭主を何と思っとる!!」って。
学生時代寮住まいだった私、仕送り足りなくなって、電話した時に「送ってるお金でちゃんとやりくりしなさい」って。なるべくお腹持ちのいいようにて食べてたこと、思い出します。
バイトがバレちゃって大目玉、今じゃ考えられないでしょう。
大学卒業して国家試験もあったから、勉強第一って思ってたのかもだけど。。。。
今から思えば、ビックリするようなことも、懐かしい思い出になってます。
言葉で表現することの苦手だった人、思っていても素直にできなくて、不器用な父でした。
そんな父も子供が小さいころには、牛肉や果物、若いと買えないちょっとぜいたく品を良く持ってきてくれたんですよね~。
でもあれこれ喋ることなくコーヒー一杯飲んで帰っていく。
そんな父。
怖かったけれど、嫌いという思いはなかったけど、もっと気軽にあれこれ話せる人だったら、ずっと楽に暮らしていけれたかもって思うのですが・・・・どうなんだろう・・・?
不器用な父の気持ちはちゃんと伝わっています。
そんな事ふっと思い出した今日8月31日です。
父がずっと使っていたガラスケース。
父が開業の時お金がなくって中古の道具を集めたらしく、これもその一つ。
30年近くずっと使っていたもの、
それをもらってもう16年、月日はいつの間にか過ぎていきますね。

9月スケジュール&メニュー
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・オレンジ風味のクリームババロア・2種類マフィン
9月15日(木)4名様 (満席)
9月17日(土)4名様 (残3名様)
応用実習クラス・・・ダックワーズ・パルフェ
9月16日(金曜日)3名様 (残1名様)
デモクラス・・・・・・・ツガーキルシュトルテ(スイス伝統菓子) ・あと1品
9月 8日(木)6名様 (残1名様)
6月12日(月)6名様 (満席になりました)
💛シュガークラス
只今、ご予約いただける日です。
プチクラス。スタンダードクラス、関係なくお問い合わせくださいませ。
シュガーレッスン日・・・・9月8日(木)午後 9月10日(土)午後 14日(水)午前 17日(土)午後
💛 暮らしを楽しむ会・・・9月13日(火曜日)4名様 (満席)
第2回焼き菓子レッスン&倉敷街巡り
日時 : 9月29日(木曜日)
時間 : 10時半~夕方
レッスン料金 : 5000円
定員 : 4名様 (満席になりました)
増席考え中です。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
詳しい内容はこちらで
サロン案内はハルニレサロンに
暮らしを楽しむケーキアドバイザー
ハルニレサロン 田辺治美

さすがに蒸し暑くなってきました。
とりあえず8月ですから。
そして今日は2009年10月8日に亡くなった父の誕生日。
満69歳、若いですよね。
なぜかふっと思い出した父の誕生日。
昭和一ケタ生まれ、田舎の5人兄弟の長男、それはそれは堅物で、私の友人の中でもとびきりの頑固おやじ。
今では懐かしいばかり、娘たちもお爺ちゃん、こわかった~💛って言うくらいですから、筋金入りです。
女は外で働くものではない、って私お勤めしたことないんです("^ω^)・・・・ありえないでしょう?!
内緒で母に買ってもらったブーツがバレちゃったときには、お湯のみ飛んできましたから、「一家の亭主を何と思っとる!!」って。
学生時代寮住まいだった私、仕送り足りなくなって、電話した時に「送ってるお金でちゃんとやりくりしなさい」って。なるべくお腹持ちのいいようにて食べてたこと、思い出します。
バイトがバレちゃって大目玉、今じゃ考えられないでしょう。
大学卒業して国家試験もあったから、勉強第一って思ってたのかもだけど。。。。
今から思えば、ビックリするようなことも、懐かしい思い出になってます。
言葉で表現することの苦手だった人、思っていても素直にできなくて、不器用な父でした。
そんな父も子供が小さいころには、牛肉や果物、若いと買えないちょっとぜいたく品を良く持ってきてくれたんですよね~。
でもあれこれ喋ることなくコーヒー一杯飲んで帰っていく。
そんな父。
怖かったけれど、嫌いという思いはなかったけど、もっと気軽にあれこれ話せる人だったら、ずっと楽に暮らしていけれたかもって思うのですが・・・・どうなんだろう・・・?
不器用な父の気持ちはちゃんと伝わっています。
そんな事ふっと思い出した今日8月31日です。
父がずっと使っていたガラスケース。
父が開業の時お金がなくって中古の道具を集めたらしく、これもその一つ。
30年近くずっと使っていたもの、
それをもらってもう16年、月日はいつの間にか過ぎていきますね。

9月スケジュール&メニュー
💛 ケーキクラス
基礎実習クラス・・・オレンジ風味のクリームババロア・2種類マフィン
9月15日(木)4名様 (満席)
9月17日(土)4名様 (残3名様)
応用実習クラス・・・ダックワーズ・パルフェ
9月16日(金曜日)3名様 (残1名様)
デモクラス・・・・・・・ツガーキルシュトルテ(スイス伝統菓子) ・あと1品
9月 8日(木)6名様 (残1名様)
6月12日(月)6名様 (満席になりました)
💛シュガークラス
只今、ご予約いただける日です。
プチクラス。スタンダードクラス、関係なくお問い合わせくださいませ。
シュガーレッスン日・・・・9月8日(木)午後 9月10日(土)午後 14日(水)午前 17日(土)午後
💛 暮らしを楽しむ会・・・9月13日(火曜日)4名様 (満席)
第2回焼き菓子レッスン&倉敷街巡り
日時 : 9月29日(木曜日)
時間 : 10時半~夕方
レッスン料金 : 5000円
定員 : 4名様 (満席になりました)
増席考え中です。
ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487
詳しい内容はこちらで
サロン案内はハルニレサロンに
暮らしを楽しむケーキアドバイザー
ハルニレサロン 田辺治美