2014年5月メニュー&スケジュール

5月メニューとスケジュールです。



通常のデモレッスン、実習クラス、初心者向け基礎実習クラスがあります。

デモレッスンメニューで実習希望もお受けいたしておりますので、実習希望の方はその旨をお知らせください。


今の時点ではクラスの日程をきめていません。

ご予約メールの時に希望のクラスと日時をお知らせください。

先着順でクラスの日程を決めさせていただきます。


また表示しているレッスン日と予定のあわない方はレッスン期間中5月19日~5月31日の間で、レッスン日表示のない日時の予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。



そして初めての方はレッスン形態がわかりにくいかと思いますので、遠慮なくお問い合わせくださいませ。


レッスンの詳しい内容はHarunire Salonをご覧ください。



スケジュール

201405スケジュール



・・・基礎実習クラス・・・・

<オレンジシフォン>

いろんな作り方のあるシフォンケーキ、作りやすい方法でなおかつしっとり美味しいレシピです。
失敗のないポイントを押さえましょう。

03-sweets diary 1642_2


<イギリス風ブランマンジェ>

もっちりとした口触りののブランマンジェにさわやかなカルピスソースが癖になります。

03-sweets diary 1649_2


・・・デモクラス・・・・

デモクラスはアフタヌーンティーのメニューにピッタリの手軽で懐かしい焼き菓子です。

<スコーン>

昨年ご紹介したスコーンとは別バージョンの軽めのスコーンです。

2014-03-24_2.jpg



<チーズクリーム>

驚く手軽さですが、驚くほどの美味しさです!!


2014-03-24_1.jpg




<シュトラスブルガー>

テ―ゲべックと言われるソフトな歯触りのクッキー、心安らぐ味です。

2014-03-24_2 (2)



line23.gif

2014年4月メニューアップしました。

基礎クラスの洋ナシのタルトはフォンセ生地を使ったパイ系のタルト。Harunire salonとなる以前からの人気メニューとして定番。

ダークチェリーのタルトと人気を二分するほど、皆さまに好まれている基本のタルトです。



デモクラスのガレットブルトンヌは皆様良くご存じの定番伝統のフランス焼き菓子。

ロールケーキはちょっといつもと違った仕立てでご紹介します。ふんわりとろりのクリームでお楽しみいただけます。


基礎クラス  4月7日(月)・15日(火)

デモクラス  4月11日(金)・14日(月)



レッスン日と予定があわない方はレッスン期間中4月8日~19日の間でレッスン日表示のない日時で予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。
メニュー&スケジュールを見ていただくと、期間中の日程が出ています。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!




プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター