蜂蜜
この土日にお墓参りに出かけられた方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
このお彼岸、初めて私たち夫婦だけでお参りしてきました。
いつもはお墓参りだけは!と、頑張って出かけていた親たちも体力の衰えからか、今年は無理との事。
今年の異常な夏の暑さも体に堪えたようで、はたから見ていても体力気力の衰えを感じ、少しでも充実した楽しい余生を送ってもらえるように、押し付けではないフォローをしていきたいと思いつつも、いろいろ難しいなあっと感じるこのごろです。
そんなわけで、私たち夫婦だけでの初めてのお墓参り。
お花、お線香、お米、お水、お供え・・・・・と準備をして。
お墓にお参りした後、それぞれのおうちにご挨拶、この時だけにしかあわない本家、でもいざ親戚行事となると頼りになるのが本家、いつもいつもお墓のお守りありがとうございます。
そして久々の近況報告、やはり今年出かけられなかった父母の事が話題に上りますね。
私は親族は少ないのですが、夫の方はとても多くそして皆仲良しなんですよ。
いいですねぇ。
親族も多いと、当然いとこも多く、歳の差が凄い。20歳違いのいとこもいたりで、面白い。
そのいとこの一人から、純国産の蜂蜜もらっちゃいました。

従妹の親戚(このあたりの繋がりややこしくて聞いても私にはわからず・・・?)がミツバチの巣箱を10数個どこか岡山の山に持ってて、それを集めて機械でガーって遠心分離のようにして採取してるらしく、これを食べると墓の蜂蜜は食べられないって。
今年はそのおすそわけが我が家にやってきました。
微妙に不純物入ってそうな・・・・子供はヤバいかな?って感じですが、
これぞ天然、純国産蜂蜜です。
そして今はミツバチそのものが減少しているそうですよね。
原因は不明とか。。。。私はくわしい事はわかりませんが、ミツバチがいなくなると、自然の受粉がなくなって植物の生態系が大きく狂ってしますとか・・・・・。
大きな自然の変動を感じつつ、この貴重な蜂蜜、ありがたくいただきます。
また蜂蜜にはミネラル・ビタミンがバランスよく豊富に含まれ、抗菌作用もあり、また保湿効果がある事から、美容にもよいとされていますよね。
ちなみに、蜂蜜をくれた彼女、70歳にして、お肌ピカピカ、蜂蜜シールもパソコンでチャチャっとこなし、字が下手だから、私はパソコン派と軽々言ってのけるスーパーシニア。
彼女、この蜂蜜をいつもたべているからなのかしら?
とにかく、カッコイイ!!
身近に素敵な先輩がいて嬉しい~♪♪

10月メニューアップしています。
10月10日のケーキレッスンは17日午前に移動となります。
デモクラス : 10月9日・12日・13日・15日
基礎実習クラス : 10月11日
9日~20日のレッスン期間中、レッスン日以外でご希望の日時がありましたらご相談くださいませ。
Y’s flowerLesson
日時 : 10月2日(変更になりました) 午前10時~ 午後14時~
講習料 : 4500円(メンバー価格4000円) ティータイム付き
お申し込みはメールフォームからお願いします。
皆さまのご参加お待ちしております。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます
このお彼岸、初めて私たち夫婦だけでお参りしてきました。
いつもはお墓参りだけは!と、頑張って出かけていた親たちも体力の衰えからか、今年は無理との事。
今年の異常な夏の暑さも体に堪えたようで、はたから見ていても体力気力の衰えを感じ、少しでも充実した楽しい余生を送ってもらえるように、押し付けではないフォローをしていきたいと思いつつも、いろいろ難しいなあっと感じるこのごろです。
そんなわけで、私たち夫婦だけでの初めてのお墓参り。
お花、お線香、お米、お水、お供え・・・・・と準備をして。
お墓にお参りした後、それぞれのおうちにご挨拶、この時だけにしかあわない本家、でもいざ親戚行事となると頼りになるのが本家、いつもいつもお墓のお守りありがとうございます。
そして久々の近況報告、やはり今年出かけられなかった父母の事が話題に上りますね。
私は親族は少ないのですが、夫の方はとても多くそして皆仲良しなんですよ。
いいですねぇ。
親族も多いと、当然いとこも多く、歳の差が凄い。20歳違いのいとこもいたりで、面白い。
そのいとこの一人から、純国産の蜂蜜もらっちゃいました。

従妹の親戚(このあたりの繋がりややこしくて聞いても私にはわからず・・・?)がミツバチの巣箱を10数個どこか岡山の山に持ってて、それを集めて機械でガーって遠心分離のようにして採取してるらしく、これを食べると墓の蜂蜜は食べられないって。
今年はそのおすそわけが我が家にやってきました。
微妙に不純物入ってそうな・・・・子供はヤバいかな?って感じですが、
これぞ天然、純国産蜂蜜です。
そして今はミツバチそのものが減少しているそうですよね。
原因は不明とか。。。。私はくわしい事はわかりませんが、ミツバチがいなくなると、自然の受粉がなくなって植物の生態系が大きく狂ってしますとか・・・・・。
大きな自然の変動を感じつつ、この貴重な蜂蜜、ありがたくいただきます。
また蜂蜜にはミネラル・ビタミンがバランスよく豊富に含まれ、抗菌作用もあり、また保湿効果がある事から、美容にもよいとされていますよね。
ちなみに、蜂蜜をくれた彼女、70歳にして、お肌ピカピカ、蜂蜜シールもパソコンでチャチャっとこなし、字が下手だから、私はパソコン派と軽々言ってのけるスーパーシニア。
彼女、この蜂蜜をいつもたべているからなのかしら?
とにかく、カッコイイ!!
身近に素敵な先輩がいて嬉しい~♪♪

10月メニューアップしています。
10月10日のケーキレッスンは17日午前に移動となります。
デモクラス : 10月9日・12日・13日・15日
基礎実習クラス : 10月11日
9日~20日のレッスン期間中、レッスン日以外でご希望の日時がありましたらご相談くださいませ。
Y’s flowerLesson
日時 : 10月2日(変更になりました) 午前10時~ 午後14時~
講習料 : 4500円(メンバー価格4000円) ティータイム付き
お申し込みはメールフォームからお願いします。
皆さまのご参加お待ちしております。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

ありがとうございます