スザンヌ&タカ in Japan  その1

2010年、フランス・ベルギー旅行では夢のような事がいっぱいあったんですよね。

そのひとつ、ルマンのお城でのフランス料理教室。


ルマン在住のパティしてのタカさんから紹介してもらったフランス料理レッスン、それもお城で開催されたというスペシャル。

夢のような設定の上に、その時の先生がとっても素晴らしく、私のフランス料理のイメージをガラっと変わったのです。

日本人の口に合うというか、軽くて、それでいて美味しく、なんて表現したらわからなかったけれど、とにかく美味しくって・・・・。

いつか、もう一度レッスンを受けたい!


そう思ってから2年、なんと彼女のレッスンを倉敷の我が家「Harunire Salon」で受ける事ができたのです。


夢は叶う!  願いは叶う!


本当みたいです。


昨日2012年7月30日、サロンメンバーの皆さまと夢のような時間を共有できました。

夢のような時間はあっという間に過ぎて・・・・少し余韻に浸った今日。。。。


楽しかった。。。。。(*^_^*)





少しづつその様子をアップして行きますね。



今日は下準備です。


先週末、予定のあう数名でレシピの冊子、メニューカード、ナプキン折、くじ引き・・・を作成。


      1207-81.jpg

3テーブルを用意したのでそれぞれのテーブルは食器は別だけれど、統一感を出すために、メニューカード、ナプキン、テーブルフラワーは統一して。


       1207-87.jpg



       1207-90.jpg



       1207-92.jpg


テーブルの位置、食器の種類、クロスによって微妙に違いますね。





イベント好きの私、作品展、おうちカフェ・・・など何かする時にはどんな風にすると皆楽しく過ごせるかなあって考えるのがとーっても好き。

席くじを作ったり、秘密のビンゴゲームとか、お楽しみbのセッティングとか・・・

大したことはできないけれど、「ぅわっ!!」ってサプライズがあると楽しいですよね。


そんな思いもあってイベント好きです。

メンバーの方たちもそはよくご存じで、いつも何やかやとお手伝い下さって、いっつも助けていただいてて・・・・感謝感謝。

一緒に作り上げていく感があって結構準備段階も楽しいものです。



そんなわけで、まずは下準備でした。



皆とする作業はとーっても楽しいです!!



明日から、1歳児を連れて久々に長女が里帰り、

バタバタ忙しくなるかもですが少しずつアップして行きますね。





暑い毎日、皆さまも水分補給、睡眠を十分にとって元気に夏をお過ごしくださいませ。

私もこれから夏休み気分に突入です。






プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター