謎の人
お友達と二人で訪れたのは、「謎の人宅」と言っても彼女もともだちですが・・・。
でも、なんだか謎の人です。
存在は知っていても、親しくお話するようになって3年弱でしょうか?
知れば知るほど、謎は深まるばかり・・・・・
とにかく、いろんな所に出没し、いろんな分野の知識があるのです。
そんな彼女に沖縄料理教えてもらいました。
今では伝統的な沖縄料理がとても少なくなり、本土の味だったり、アメリカからも味だったり、それは時代の流れでどうしようもない事だけれど、ちょっと悲しい事。
文献などもほとんど消失しているそうです。
島豆腐、島ラッキョウ、調味料、沖縄の野菜、など、味見を兼ねて教えていただきとっても貴重な体験です。

ゴーヤは今では普通に今ではスーパーでも売られてますが、ゴーヤの原種ってとってもぼってり太い。
左がが普通ゴーヤ、右が原種、かなり太さが違い、食感も違うことにビックリ。

ゴーヤチャーハン

チャーハンを盛り付けたらゴーヤチップスとラッキョウの天盛り
そしてこのチャーハンには牛ミンチを使用
ゴーヤミソスープ

とにかく大胆な作り方でビックリ。沖縄では豚肉の代わりにスパムと言う缶詰のソーセージのようなものを使うそう。そして、青菜は生のまま器に入れそこに暑ーいスープを注ぎます。
そしてなんとここには卵を溶かずに丸まま入れ、半熟黄味を崩しながらいただくそうで、ゴーヤが驚くほど入り、島豆腐も手でちぎったものを入れるとか。
ボリュームたっぷりです。
ゴーヤノ豚シャブ

ちょっと驚きですが、しゃぶしゃぶは泡盛でするそうで、これをするとお肌もツルッツルになるとか・・・確かに。でも、私たちは酔ってしますので水で割った泡盛で。
そしてしゃぶしゃぶと言うより、蒸しあげる感じで作ります。
今まで知ることが無かった伝統的な沖縄料理のでした。
南方系の大雑把な、それでいてとても栄養価の高い、知恵のあるお料理です。
食文化のお話の後、お待ちかね、カフェタイム。
何と懐かしい!!・・・と言っても私にとっては!ですが。
「 TOOTH TOOTH」に行きました。
実は10数年前、私が初めて神戸にお稽古に来た時、友達が連れて行ってくれたお店が「tooth tooth 」
場所はよく覚えていませんが、とっても小さなお店だったことは確か。今日案内くださった彼女も、昔は小さいお店1軒だったのよ!って。
今では、数店舗ありケーキはどこかのデパートにも入ってるそうです。
とても懐かしく、また時の流れも感じます。
ちょっと食べすぎとおもいつつも私はプレートを注文、さすがどれも美味しい。

シンプルな焼き菓子の美味しさに驚き、お土産用にも購入。
何だか嬉しく幸せな一日。
感謝だわ~♪・・・・・思うわずつぶやいてしまします。

10月のレッスンメニュー、アップしてます
メニュー&スケジュール
でも、なんだか謎の人です。
存在は知っていても、親しくお話するようになって3年弱でしょうか?
知れば知るほど、謎は深まるばかり・・・・・
とにかく、いろんな所に出没し、いろんな分野の知識があるのです。
そんな彼女に沖縄料理教えてもらいました。
今では伝統的な沖縄料理がとても少なくなり、本土の味だったり、アメリカからも味だったり、それは時代の流れでどうしようもない事だけれど、ちょっと悲しい事。
文献などもほとんど消失しているそうです。
島豆腐、島ラッキョウ、調味料、沖縄の野菜、など、味見を兼ねて教えていただきとっても貴重な体験です。

ゴーヤは今では普通に今ではスーパーでも売られてますが、ゴーヤの原種ってとってもぼってり太い。
左がが普通ゴーヤ、右が原種、かなり太さが違い、食感も違うことにビックリ。

ゴーヤチャーハン

チャーハンを盛り付けたらゴーヤチップスとラッキョウの天盛り
そしてこのチャーハンには牛ミンチを使用
ゴーヤミソスープ

とにかく大胆な作り方でビックリ。沖縄では豚肉の代わりにスパムと言う缶詰のソーセージのようなものを使うそう。そして、青菜は生のまま器に入れそこに暑ーいスープを注ぎます。
そしてなんとここには卵を溶かずに丸まま入れ、半熟黄味を崩しながらいただくそうで、ゴーヤが驚くほど入り、島豆腐も手でちぎったものを入れるとか。
ボリュームたっぷりです。
ゴーヤノ豚シャブ

ちょっと驚きですが、しゃぶしゃぶは泡盛でするそうで、これをするとお肌もツルッツルになるとか・・・確かに。でも、私たちは酔ってしますので水で割った泡盛で。
そしてしゃぶしゃぶと言うより、蒸しあげる感じで作ります。
今まで知ることが無かった伝統的な沖縄料理のでした。
南方系の大雑把な、それでいてとても栄養価の高い、知恵のあるお料理です。
食文化のお話の後、お待ちかね、カフェタイム。
何と懐かしい!!・・・と言っても私にとっては!ですが。
「 TOOTH TOOTH」に行きました。
実は10数年前、私が初めて神戸にお稽古に来た時、友達が連れて行ってくれたお店が「tooth tooth 」
場所はよく覚えていませんが、とっても小さなお店だったことは確か。今日案内くださった彼女も、昔は小さいお店1軒だったのよ!って。
今では、数店舗ありケーキはどこかのデパートにも入ってるそうです。
とても懐かしく、また時の流れも感じます。
ちょっと食べすぎとおもいつつも私はプレートを注文、さすがどれも美味しい。

シンプルな焼き菓子の美味しさに驚き、お土産用にも購入。
何だか嬉しく幸せな一日。
感謝だわ~♪・・・・・思うわずつぶやいてしまします。

10月のレッスンメニュー、アップしてます

メニュー&スケジュール