一眼レフ

いつ頃でしょうか?写真が好きになったのは・・・・・・・?

結婚した当初、夫が使っていた一眼レフを(もちろんその当時はフイルムカメラです)時々借りて子供たちを撮り始めた頃?
よくわからず撮っていただけですが、フイルムなので現像してみると失敗は多々あり。

今ではデジカメとなって、撮り放題。たくさん失敗しても大丈夫。

たくさん失敗しても大丈夫だけれども、なかなかうまく撮れません。

ちゃんと勉強すればいいのですが・・・・なかなか・・・・

写真教室にも通いましたが途中で挫折。


そして今日はアマゾンから注文していた本が届きました。

関川真佐夫さんの「デジタル一眼レフ」・・手軽で綺麗なテーブルフォトの撮り方教えます。

1008-116.jpg


実は関川さんには2度、東京のデモレッスンにおいで下さり、写真の撮り方など少し教えていただいたのです。
その時に撮った写真


1008-120.jpg



1008-119.jpg


やはり何かが違います。


今日、ちょっと読んでチャレンジしてみましたが・・・・



1008-117.jpg



難しいです。


この本を片手に、写真がきっと上手になります!!



プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター