焼き菓子たち

作品展つながりの記事続き、今日もです。


飽きちゃった方もいらっしゃうはずだけど・・・・・・





幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です




実はひそやかに人気の焼き菓子販売。


ありがたくも毎回完売、自宅キッチンで、それも作品展の準備をしながらの仕込みなのでたくさんは焼くことができないのが実情ですが。


それでもケーキクラスの方の協力があるからできること。


ほんと、ありがたいこと、この上ないのです。


ハルニレサロンは、生徒さんのおかげで成り立っているようなもので、皆さまには本当に感謝しています。


そんな生徒さんに協力してもらっての焼き菓子作成。


基礎・応用実習で出てくる焼き菓子たちがほとんどで、美味しいと人気のものばかりをチョイスしてます。


そして手軽にできるってことが大きなポイントね(^_-)-☆



そしてかわいらしくラッピングして。




ショコラアマンドと紅茶サブレ

       201704-67.jpg




胡桃クッキー

       201704-68.jpg




フリアン

      201704-69.jpg



当日はこんな風にディスプレイ

      201704-70.jpg



少しだけですが、協力し合って、準備してくださいました(#^.^#)。



みんなでワイワイ準備するってほ~ントに楽しくって幸せいっぱいになります!!



作戦会議して・・・・

        201704-73_20170427185556aa4.jpg



 
ワイワイ、合間にランチして・・・・

       201704-65.jpg





こんな感じで、作品展やってました。



私には忙しくも、刺激的で、楽しい、幸せな期間です。



関わってくださり、協力してくださった皆様に、心より御礼申し上げます。


本当に本当にありがとうございます(^◇^)




感謝の気持ちでいっぱいです♥♥




ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。

7月からのスケジュールは6月初めにはアップする予定にしておりますのでどうぞよろしくお願いします。





私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。


やっちゃいました(@_@。

先週の今日は搬入でした。


何事もなかったかのように、作品展できて本当に良かった~!ってしみじみ思う今日です。





幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です





作品展の前日は作品たちの搬入の日。

作品をディスプレイする机などをダスキンレントールで借りてます。

配達お願いしてて、いつも早めに思ってきてくれるんだけど今回はちょっと遅いなあって思い電話を入れたら、「明日からになって

います!」・・・・・・・・( ゚Д゚)



一瞬頭が真っ白に・・・・・


「今日からお願いしたいのですが・・・・・無理ですか?」


「机は倉庫においてあるので無理です」


「倉庫まで取りに行きますが駄目でしょうか?」


「倉庫のカギを持っているスタッフが今日はお休みなので無理です」



「では、他のダスキンさんで借りたいのですが・・・・・」



そんなやり取りの後、岡山のダスキン、イベントセンターで借りれることになり、岡山まで取りに行くという事態に。


いつもなら、搬入日少し前に確認の電話入れるのに、今回はなぜか入れず。。。。。


そんな時に限りこういう事態に。


でも、ちゃんとほかで借りられて超ラッキー!!!


守られてるわ~って思わず感謝しましたよ~(*‘∀‘)



私はちょっとパニクッて電話を掛けながらクマのようにうろうろしてたらしいです。


だってあたま、真っ白になったかなねぇ~。。



ますはランチを食べてから、設営しましょうってことで、ご飯です。


ランチはちらし寿司、なんとわざわざの手作りあんですよ!


いただきま~す!!



        201704-33.jpg





そして無事に設営完了


        201704-37_20170426220137ccd.jpg





何かしようと思うとき、アクシデントはつきものです。

けど、なんとかなるものです。

今回もえ~!!ってなったけど、ラッキーにも無事にクリアできて本当にほっとしてありがたかったです。

私のミスで申し訳なかったけれど、こんな時には不思議と団結力が増してくるんですよね。


色んな出来度とあるけれど、いつもみんなに助けてもらって、いつも何とかなってます。


みんな、ありがとう~♥♥



作品展裏話でした(#^.^#)






ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。

7月からのスケジュールは6月初めにはアップする予定にしておりますのでどうぞよろしくお願いします。





私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。


作品たち

今まで落ち着いていた花粉症の症状、今年はきつい!

特に日曜日からかなりハードになってきて・・・・ます(@_@。





幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です





今回の作品展に向かって、皆さまが取り組んできた作品ご紹介します。


春開催ということで、お花をテーマに作ったからが多くて、とーっても華やか~♥


そしてみんな丁寧に作って、私にはそんな根気は無いわ~ってくらいがんばってました(^◇^)



すご~~~~い!!



みんな頑張ったね~!!






       201704-63_201704251743377ac.jpg


   

         201704-60_20170425174441995.jpg
 




         201704-56.jpg




  
         201704-57.jpg





          201704-55.jpg




          201704-61_201704251742365c1.jpg




          201704-62.jpg





そして第1回目の写真も今回出してきました。


今はもうなくなってしまいましたが、イギリスのアンティークカフェ「ダヴ・コテッジ」での開催


と~っても雰囲気の素敵なカフェだったんですよ。



夜がまた素敵だった~♪♪

        201704-64.jpg




こじんまりとした作品展、でもはじめ得てのことで一生懸命だったこと、覚えてます。


懐かしい~(*‘∀‘)


いつの間にか時が過ぎるけれど、時間だけ平等に過ぎていくもの。


でも、その中でどうやって過ごしていくかで、大きな違いがあるなあって、この年になって思う。



限りある人生です。


年齢や、建前、人の目、常識、そんなことにとらわれることなく、やりたいなあ~って思うことに、素直に取り組めていけたらいいなあって思ってます。





ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。

7月からのスケジュールは6月初めにはアップする予定にしておりますのでどうぞよろしくお願いします。





私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。


打ち上げです(^^)/

作品展が終わり一夜明けて。

全部片付くまでにはしばらくかかりそうだけど、気分は爽快(^◇^)




幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です





作品展の翌日は恒例の打ち上げ。


と言ってもランチ会という可愛いものだけど、私たちみんなはとっても楽しみ~♪♪

今回は「キャンドル卓渡邉邸」です。



        201704-53.jpg



渡邉邸は大正時代の蔵を改造して、古民家の佇まいとキャンドルの灯りに包まれたダイニング空間です。


ランチは明るい感じの雰囲気。


私には少し味は濃いめですが、美味しく美しいランチ。



         201704-47.jpg



             201704-48.jpg



             201704-49.jpg




              201704-50.jpg



  
              201704-51.jpg


私にとってもは結構ボリューミーな感じ、雰囲気も良くって、おなかも心も大満足。



その後、公園のようなお庭のある生徒さんのお家に移動してのおしゃべり会。


          201704-54.jpg



こんな広いお庭の手入れ、大変だろうって思うけれど、全然苦ではないらしくって。。。。。


好きなことは「大変だー!」ってあんまり思わないみたいですね、人間って(^_-)-☆




ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。







私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。



暮らしの中のシュガークラフト展 終りました

10回目作品展が終わりホッと一息です(#^.^#)




幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です





あれこれあるけれど、無事終わりました。

たくさんの方にお越しいただいて、本当に感謝です!!


自分の作品も、何とか作ってて本当に良かった~。

みんなが頑張ってるのに、何もしないわけにはいかない・・・・・って思って作ってよかった~(*‘∀‘)


        201704-43.jpg




お家カフェのお手伝いに来てくださったメンバーーさんの作戦会議


         201704-42.jpg




ケーキセットはこ~ンな感じ

         201704-45.jpg




毎回毎回、皆さまのお手伝いに支えられ、楽しく文化祭のノリで続けてきて、今回で10回目。


続けられたことに本当に感謝。


皆様の協力があってこそです。

ありがとうございました!!


そしてお越しくださった皆様本当にありがとうございました(^◇^)



作品展、裏話は後日書きますね。





明日は打ち上げ、楽しんできます!(^^)!





ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。







私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。









プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター