スマホ画面を変えてみる

今期最強の寒波襲来とかで、ここ倉敷もかなりの寒さです。


大雪になっている地域も多いみたいで、被害が出ませんように!!


普通ならば、今年は~と、希望いっぱいのニュースがあるはずですが、残念ながらコロナの心配ばかりが大きく広がってます。



私個人では何もできないので、せめて気分が明るくなるように身辺を整えよう。



とうことで、いつも見るスマホ画面を変えました。



富士山に変更!!

      202101-9.png



これが本当にいい感じで、すっごく気に入ってます(*‘∀‘)




これは2019年12月に、箱根に行った時に撮ったもの。



パッと目に入るもので心が和むと嬉しいです。



玄関のチューリップも年末からずっと美しいまま、もうすぐ梅の花も咲くかもね~。



       202101-6.jpg



米粉パンのサンドウィッチ

岡山に出かけ、そうそう、と思いつき、米粉パンのお店「実穂の郷」による。

サンドウィッチとレーズンの食パンを買って帰り一人ランチに。




幸せに歳を重ねていきましょう。

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です





パンは本来、小麦粉パンが好きだけど、米粉パンのサンドウィッチはこれまた何とも優しい食感がたまらなく好き♥


いつもはハード系のパンが好きって公言してる私だけど、サンドウィッチになると、米粉のもっちりふんわりがなんかいいのよね~(*‘∀‘)


で、今日はお一人ランチ用にサンドウィッチです。


で、帰ってサラダを添えて写真を撮ったけど。


写真って難しいね。

いきなりですが。


どんなサンドウィッチ火わかるように、ばっちり撮ることもありけど。



        201705-39.jpg





どちらかというと、これから食べるよ~ってなんとなく物語が感じられるような写り方が私は好き。

        201705-38.jpg



でもこれだと、どんな感じあだったのか、わかんないんですよね~。

後で何を挟んでたかな?って確認しようにも、よくわかんない。

記録的に撮影は、上からだったり、ちゃんとピントが全部にあってることが大切なんだわね。

私の写真はあとで参考にならないこと多しなんです。。。




写真は私の趣味だから、ああでもないこうでもないって、あれこれしてみて、そしてブログにも載せて、(見てもらってる気分になってます、私)一人楽しむにはとーってもステキなアイテムです。


今はスマホの性能がびっくりするくらい良いから、わざわざデジカメ持たないくてもいいくらいだけど。


まあ、理屈でないところが趣味なわけで、、ああでもないこうでもないを楽しんでます(#^.^#)


 


米粉パン専門店大元工房 「実穂の郷」

 
お店情報
【住所】岡山市北区野田2-10-1
【電話番号】086-238-1180
【営業時間】7:00~19:00
【休み】第2火曜日






ハルニレサロンは5月・6月お休みとなります。

7月からのスケジュールは6月初めにはアップする予定にしておりますのでどうぞよろしくお願いします。





私のテーマ、幸せに歳を重ねていきましょう~💛💛

暮らしを楽しむケーキアドバイザー 田辺治美です。





写真が好きです。


幸せに歳を重ねていきませんか?

暮らしを楽しむケーキアドバイザー、田辺治美です。



突然ですが、私は写真撮るのが好きです。

もう、皆様気づいてらっしゃいますよね~。


ニコンの一眼レフで撮ってますが、出かけたときにはスマホで。

スマホも綺麗な写真撮れますよね~。

なので以前のようにコンデジを持ち歩くことがなくなっちゃいましたが、印刷するとなるとやっぱりスマホよりもコンデジだそうです。


PC画面で見るにはスマホで十分。



そんな風だから写真もとーっても多くて整理なかなかできず。


日常ではテーブル周りの写真が主ですが、人を撮るのも好き。

特に好きなので、後ろ姿。


何とも言えないいい雰囲気を感じて・・・・・。



小さくてもお姉ちゃん、妹を気遣ってる様子、お姉ちゃんを慕っている様子が伝わってきます~💛

    1502-4_2016082421284026f.jpg




ママ大好きのお姉ちゃんと我が道を行く妹かな~。

ママはお疲れ気味みたいね。

     1508-8_20160824212840459.jpg



小さいながらも逞しさを感じます。

      1509-35.jpg




大人の修学旅行、何を話してるの~?

一緒に旅行すると、あっという間に学生に戻るんですよね~、不思議です。

      1608-145.jpg




趣味の写真も、ケーキを撮りたかったから。

最初は満月、真上から、丸いケーキを丸いお皿にのせて、周りは何にもなくって・・・・。

今その写真があれば、笑っちゃうはずだけど、、



写真の教室にも通いましたが、すぐに脱落、ついていけなっくて止めちゃいました。

けど写真は一人でも楽しめるから。

ブログに乗せて皆様にも見ていただけるし。

実はインスタもしているし・・・・。


テーブル周りの写真が一番好きです。


1608-146.jpg


気軽にスマホでパチリ!

たくさん撮るうちに写真って自分なりの写真が撮れるようになるそうですよ~。

楽しかったらいいよね~(^◇^)



小さな楽しみあると、とっても幸せ感じます(*^-^*)




9月スケジュール&メニュー
💛 ケーキクラス
  
基礎実習クラス・・・オレンジ風味のクリームババロア・2種類マフィン

      9月15日(木)4名様 (満席)  
     
      9月17日(土)4名様 (残3名様)

応用実習クラス・・・ダックワーズ・パルフェ

      9月16日(金曜日)3名様 (残1名様)

デモクラス・・・・・・・ツガーキルシュトルテ(スイス伝統菓子) ・あと1品 

      9月 8日(木)6名様 (残1名様)  

      6月12日(月)6名様 (満席になりました)


💛シュガークラス
9月7日(水曜日)午後・8日(木曜日)午後・10日(土曜日)午後・14日(水曜日)午前午後・15日(木曜日)午後・17日(土曜日)午後
お問い合わせください


💛 暮らしを楽しむ会・・・9月13日(火曜日)4名様 (満席)




第2回焼き菓子レッスン&倉敷街巡り


  日時     :   9月29日(木曜日)

  時間     :   10時半~夕方

レッスン料金  :   5000円

  定員     :   4名様 (満席になりました)

  増席考え中です。



ご質問、お問い合わせはメールフォーム、またはこちらからお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487


詳しい内容はこちら

サロン案内はハルニレサロン







暮らしを楽しむケーキアドバイザー

ハルニレサロン   田辺治美











スウィーツフォト

家庭のキッチンからしあわせをお届けするケーキ教室ハルニレサロンです。


       1605-54.jpg



なんてキャッチフレーズ考えたけど、シュガーもしてるから、やっぱりこれってそぐわないかなあ~


教室をしたい!ってなぜ考えるようになったかを、ふっと思い出した私、もう一度最初の気持ちでスタートです。


なので、私の気持ちを一言で言い表せれるフレーズが欲しいなあって思ったわけ。


けど、シュガーがあるし、ちょこっとお料理あるし・・・・・

迷える私です。



突然話は飛んで、今はやりのスウィーツフォト。



1605-40_20160529010602808.jpg


実はブログを始めた理由の一つに写真を見てもらいたいなあって思ったから。


私の写真好きは、子供たちの様子を撮ってたのがもともとかな?

最初は夫がカメラ好きで、あれこれとってたんだけど、それがいつの間にか私に移ってきて、そのうち私がカメラ独占しちゃって…そして現在に至る、って感じ。

夫は熱しやすく冷めやすいタイプのようで、今ではカメラ係は私。

もちろんスマホがあるから好きなように撮れるからいいよね。


私の被写体も子供からケーキに移ってきて、今では時々孫ってなってるけど。


昔と違って、現像しなくていいのが本当に嬉しい!!

だって、カメラの時は現像しないと写真って見られなかったから、どんなになってるかなあ~ってドキドキ感と不安もあったし、現像にはお金もかかるから、気軽にバシャバシャは取れないのよね。

大ブレ写真も現像して1枚ですからね。

あ~もったいない!! あ~変に写ってる(´・ω・`) ・・・・何度思ったことやら。。。



今は画面で見てチョイスできるから、自分の好きなものだけを選べるでしょう。

当たり前のようだけど、ほんの20年前にはできなかったことだからね、良い時代に暮らせてよかったよ。


スマホで十分楽しめるから、自分の作ったお菓子で気軽にスウィーツフォトを楽める。

一眼でだと尚更いい感じなのよね~🎵♪


そして今やインスタグラムが大流行で、とてもたくさんの写真投稿がされてて、(実は私も投稿してます)、スマホでも驚くほどの綺麗な写真がたくさん載っててみていて楽し~い~(^◇^)


自分で作ったケーキの写真を投稿してみては。

同じケーキ好きの仲間が必ずいるから、お互い写真を見るだけでも楽しいよね~。

1506-14_20160529010600136.jpg

6月の基礎クラスにはケーキ教室をしたいと思ったきっかけとなったカトルカールがあります。

ご興味おありの方はぜひチャレンジしてみられませんか?

感激なさる事間違いなしです!!

 
      1506-25_20160523174546f60.jpg






6月案内こちらです。



💛 暮らしを楽しむ会・・・6月7日(火曜日)4名様 (満席となりました)


💛 ケーキクラス
  
  基礎実習クラス・・・6月9日(木曜日)4名様

              6月11日(土曜日)4名様 (残席3名様)


  応用実習クラス・・・6月17日(金曜日)3名様 (残席2名様)


  デモクラス・・・・・・・6月13日(月曜日)6名様 (満席)

              6月14日(火曜日)6名様 (残席4名様)




💛 シュガークラフト

6月8日(水曜日)・9日(木曜日)・11日(土曜日)・15日(水曜日)・16日(木曜日)18日(土曜日)  いずれも2時より

6月15日(水曜日)  10時より





6月の案内こちらです。




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!













スウィーツフォト

コンデジ、スマホで今は写真を撮ることがとっても身近。

ちょっと凝って一眼レフを使う事も珍しい事では無くなった今、魅力的な写真撮る女子もたくさん。

リヴィングフォト、テーブルフォトという分野もあったりで、写真を撮るのは日常のひとこまになりましたよね。

プロでなくても美しい写真を撮る方も多くて、写真好きな私は嬉しい限り。

ブログ、FB、を見ても楽しめますよね(●^o^●)


今までは、真上から撮ることがめったとなかった私、スマホで撮影してみました。


       1507-1.jpg


       1507-2.jpg


       1507-3.jpg



絵を描くようにお皿に配置できると面白い写真になりそう。。。


素敵な写真が世の中に溢れてて、自分の写真を見てあ~あ、って思うことも。。。。。


けど、撮った写真を見る。ってことがシンプルに楽しいです!!



line23.gif





7月レッスンスケジュール&メニューアップしています。



基礎クラス    7月9日(木曜日)

デモクラス    7月6日(月曜日) 7日(火曜日) 13日(月曜日)




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!


プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター