きのこ中毒

早島にある[coie]さんにて{きのこ中毒」と題して、作家さんによるきのこ雑貨の販売イベントが開催されてます。

実は私も毒キノコと作って参加してます。

    1410-5.jpg


    1410-6.jpg



素敵な雑貨がたくさん登場していますよ。


カラフルなアイシングはあまり作ることはないのですが、今回はテーマが「毒キノコ」

なので、できるだけ毒々しく!って思って作成。

食べ過ぎにご注意くださいませね(^_-)-☆


 
      1410-7.jpg



        たのしいはここに コイエ(coie)

       住所      都窪郡早島町早島170 086-481-3455

       開催日時   10月15日(水)~19日(木)
                10時~16時






        





line23.gif


11月のレッスンスケジュールアップしています。



基礎実習クラス   11月22日(土曜日)

応用実習クラス   11月8日(土曜日) 10日(月曜日) 21日(金曜日)

デモクラス      11月11日(火曜日) 14日(金曜日) 18日(火曜日)


レッスン期間中、11月8日(土)~11月22日(土)の間はレッスン日でない日でもご希望に添える日がございますので遠慮なくご相談くださいませ。




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!




アイシングクッキー

連日、気温30度越え、もう真夏です。

近所の小学校は今日が終業式、夏休みを思うと心がうきうきとした昔を懐かしく思い出します。

その当時は、30度を上回る日はほとんどなかったような気がします。


そんな暑さの中、アイシングレッスンです。

私も暑さのためか、ヘンテコな写真のみで、ご参加くださいました生徒さまに申し訳なく・・・・・。

なぜ、こんな撮り方したのでしょうか・・・・?

         1407-63.jpg


しょうがない。。。お許しくださいね。


        1407-64.jpg


そして今では、製菓材料店で、色素も手軽に手に入るようになりました。

アイシングクッキー、随分身近になってきていますね。

嬉しい~♪♪



line23.gif





8月はお休みをいただいておりますので、9月メニューは8月始めあたりにアップいたします。

どうぞよろしくお願いします。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!


アイシングクッキー

お知らせです。

話題のアイシングクッキーレッスン、行います。

梅雨にこの時期、そして雨が降った場合、湿気の多い日本ではちょっとやり辛いですが、でも楽しいです。

今回は、小さめのクッキーにたくさんアイシングを絞りましょう(●^o^●)

小さいだけで可愛いですよね~!!


1406-39.jpg



 日時   :  7月18日 (金曜日) 10時~

レッスン料 :  5000円(メンバー価格4500円)

締め切り  :  7月12日


一緒に楽しみませんか?


そして、ご存じの方も知ってらっしゃるかもしれませんが、明日からしばらく留守にします。

シンガポールからの友人と共に、日本文化再確認です。

帰りましたら、その様子をお知らせいたしますね。


そして、アイシングクッキーのお申込み、お待ちしております。



line23.gif


Y'sflowerレッスン、あります。

7月1日(水曜日) 多肉植物の寄せ植え、珍しいレッスンです。

ご興味おありの方是非、ご一緒しませんか?


詳しくはこちらをご覧ください。






7月メニューアップしています


応用実習クラス   7月11日・14日

デモクラス      7月9日・10日・17日・19日


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!






アイシングクッキーレッスン

久々に行ったアイシングクッキーレッスン。


昨夜から雨、湿気が多くって、ランナウトのアイシングがなかなか乾かず、ちょっとやり辛いです。

もう、乾いたかと思い次の絞りをすると、微妙に沈んで行って・・・・(>_<)


湿気の影響、大きいですが、やっぱり楽しいで~す❤


今回はラブリーなクッキーとなりました。


1405-78.jpg


来月はもう梅雨まっただ中。もう少し乾き画早くなるように工夫が必要です(^-^)


アイシングクッキーレッスン、来月行う予定です。


梅雨の時期、もう少し工夫して早めの乾燥を目指します!!





line23.gif



6月メニューアップしています


6月から応用実習クラスが復活しました。


基礎実習クラス   6月5日・14日

応用実習クラス   6月6日・10日・12日

デモクラス      6月4日・9日



レッスン日と予定があわない方はレッスン期間中6月4日~14日の間でレッスン日表示のない日時で予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。
メニュー&スケジュールを見ていただくと、期間中の日程が出ています。



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!

アイシングクッキー

昨日ご縁があって行かせてもらったNHK文化センター福山、アイシングクッキーの講座をさせていただきました。



クリスマス目前なのでテーマはクリスマス。

    1312-104.jpg



自宅Salon以外でのアイシングクッキーレッスンは初めて。

福山はそれほど遠い場所ではないですが、準備の荷物はあれこれと、そして忘れ物なく!!

初めてアイシングする方が大半と思い、アイシングって愉しい~♪♪って感じていただけるレッスンをする!が私のテーマ。

通常私が作るアイシングよりも柔らかめ。

そしてまた、自宅でもチャレンジしていただけるように、材料や作り方、購入先、などもお知らせして・・・・

思いは巡りそして当日。


小学高学年の女の子二人もお母様と一緒のご参加。

皆様熱心に制作なさってました。


      1312-95.jpg


アイシングクッキーは今とーってもブームですよね~。

都会ではあちこちでアイシングレッスンに出会いますが地方はまだまだ。

今回、皆さまにとても喜んでいただき、「やってみたいと思ってたんです!!」ってお言葉いただきまして、私ちょっと考えちゃいました。

salonでも時々要望があったりですが、目の前の事に気をとられなかなかその気にならずでしたが、salonでもやってみようかしら・・・・・?って気分に今、なってます。

やっていきたい事たくさんあって優先順位、私の段取りレベル、そんなこんなもろもろの事情でどうなることかですが・・・(~_~;)



      1312-105.jpg
      1312-106.jpg


親子で参加の方の楽しそうな様子、ママとあれこれ相談しながら、そしてちょっと作業をしては愉しそうにお話奈さて・・・その様子が本当に微笑ましくちょっと感動。。。(*^_^*)



 
今年のお仕事はこれで終了しました。

Harunire便もやっと発送、以前はもっとラッピングにもこってましたが、到底その時間は無くなり、定番のフルーツケーキを作るのが精一杯。

そんな感じで、お世話になりました方々に私のお気持ち贈りました。

クリスマスまでには着くかしら・・・・。。。


これから家を片付け、皆が気持ちよく帰ってこれるように整えましょう。

少しずつナーナの任務が加わり始めます(^o^)丿




line23.gif




Y's フラワーレッスン 新年も開催いたします。


1月28日 (火曜日)

午前10時からと午後14時からの2クラス。

レッスン料 4500円(メンバー価格4000円)


お申し込みはメールフォームからお願いします。

ご興味おありの方、ご一緒しませんか?



2014年1月レッスンメニュー&スケジュールアップしました。

1月通常レッスンは5年ぶりとなっています。

そんなに長い間お休みさせてもらっていたのかと、我ながら驚きますが、基礎クラス定番のガトーショコラ、失敗なく作れるコツもしっかりお知らせいたします。

2月バレンタインに向けて、手作りを!と思っていらっしゃる方、チャレンジしてみませんか?

デモクラスのショコラ・タルト、まるで生チョコのタルトのようなちょっと濃厚な大人のタルトです。



基礎クラス  1月17日

デモクラス  1月16日・18日・20日

レッスン日と予定があわない方はレッスン期間中1月11日~24日の間でレッスン日表示のない日時で予約をお受けできる時間がありますので、お問い合わせください。





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!








プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター