2018年12月レッスンメニュー&スケジュール

ちょっとドタバタが続いておりティルナノーグカフェのご報告も遅くなっています。


遅くなっちゃってますが、とりあえず12月レッスンメニューとスケジュールのお知らせです。


基礎実習クラスと応用実習クラスのメニューは昨年と同様、ブッシュドノエルです。

そしてデモクラスメニューはしばらくお待ちくださいませ。


基礎クラス・・・ブッシュ・ド・ノエル

     12月13日(木曜日)   3名様
  
     12月15日(土曜日)   3名様


応用クラス・・・・ブッシュ・ド・ノエル

     12月20日(木曜日)  3名様

     12月22日(土曜日)  3名様



デモクラス・・・・・もうしばらくお待ちください。


     12月10日(月曜日)  6名様

     12月11日)火曜日)  6名様



 基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。

 デモクラスは、デモンストレーション後にティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。




詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。



12月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487



材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は12月10日日の1週間前、12月03日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
 



・・・基礎実習クラス・・・

<ビュッシュ・ド・ノエル>

マロンクリームのフィリングと生クリームのよくマッチしたロールケーキです。


        1312-43.jpg



…応用実習クラス・・・

基礎クラスを終了した方のみになります。

<ビュッシュ・ド・ノエル>

珈琲風味のバタークリームでコーティングし、中にプラリネ味の生クリームが絶妙にマッチしてます。
大人のケーキという感じでしょうか。


        1412-22_201611120028411e5.jpg



・・・デモクラス・・・・


もうしばらくお待ちください。





line23.gif



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!






2018年11月レッスンメニュー&スケジュール

台風25号の進路が気になりますね。


今年の台風襲来の回数の多さには驚きますが、いつどんな被害となるかわからない恐ろしさもあり、ちゃんと対処しなくてはと思います。



そして今月レッスン、何事もなくスタートできまました。

11月レッスンのお知らせです。



 基礎実習クラス・・・・・スフレチーズケーキ、バニラキュッフェルン
     
      11月08日(木曜日)4名様 

      11月10日(土曜日)4名様 


 応用実習クラス・・・・・ショーソン・オ・ポム、マドレーヌ


      11月15日(木曜日)3名様 

      11月17月(土曜日)3名様



 デモクラス・・・・・・・もうしばらくお待ちください。


      11月12日(月曜日)6名様 
            
      11月13日(火曜日)6名様




 基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。

 デモクラスは、デモンストレーション後にティータイムを楽しんでいただき、ご家族にも楽しんでいただけるようお土産がございます。




詳しいサロン内容はHarunire Salonをご覧ください。



11月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487



材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は11月8日の1週間前、11月01日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
 



基礎実習クラス・・・・・・スフレチーズケーキ、バニラキュッフェルン


日時  11月08日(木曜日)4名様  
     11月10日(土曜日)4名様 



<スフレチーズケーキ>

        1611-54_201710050902549e3.jpg


しっとり柔らかく濃くのあるチーズケーキです。


このチーズケーキ、すぐには型から出せないので、型はプレゼントとさせてもらっていますので、段取り上お申し込みは11月2日までのお願いします。




<バニラキュッフェルン>

             
      1611-43.jpg


オーストリアの伝統のお菓子、ホロホロ食感が嬉しいのです。

クレッセント型だから、クリスマス時期のプレゼントにもぴったり!!




応用実習クラス・・・・・・ショーソン・オ・ポム、マドレーヌ



日時        11月15日(木曜日)3名様 

           11月17月(土曜日)3名様



<ショーソン・オ・ポム>

        1611-19_2017100509025166d.jpg


ショーソンオ・ポムはパイ生地にリンゴを包んで表面に模様を付けた、フランスのお菓子。

家庭でも無理なくできるパイ生地でのご紹介です。

自家製リンゴジャムを詰めて、甘酸っぱい小さなリンゴのパイを食べると幸せが口いっぱい広がります。

その昔、自分で作った折パイ生地で初めて作れ感激したお菓子の一つです


<マドレーヌ>

           1411-32_20171005090249b25.jpg





デモクラス・・・

日時          11月12日(月曜日)6名様 
            
              11月13日(火曜日)6名様



いつもながらですが、まだ決まっていません。

しばらくお待ちください。




材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は11月8日の1週間前、11月01日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
 




11月レッスンのお申込み又はご質問はメールフォーム、または下記からお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487





line23.gif



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ありがとうございます!




2018年10月レッスンメニュー&スケジュール

今日から9月、こんなにちゃんとスケジュールをお知らせ出来るのは久々です。

ただデモレッスンメニューはまだ決まってなくって、ごめんなさい。

あ、9月のメニューは決まってます。
メレンゲと胡桃を使ったケーキとアメリカンクッキーというお手軽なもので、写真は明日か明後日アップしますね。



10月レッスンメニュー&スケジュールのお知らせです




基礎実習クラス ・・・・・シュークリーム・いちじくの焼き菓子


日時   10月04日(木曜日)  3名様
      10月06日(土曜日)  3名様

 

シュークリームはなかなかハードルが高くて不安と思う方もいらっしゃるかもだけど、大丈夫。ちゃんとできます!!
そしてカスタードクリームのお味にご期待くださいね(*^▽^*)       

       201809-1.jpg



ハルニレサロンメニューの中でもで手軽で美味しいと人気のイチジクの焼き菓子。
手土産やプレゼントに最適で、私もとても重宝してます。

       
       201809-2.jpg


      



応用実習クラス・・・・・・・林檎のタルト・ヨーグルトのムース

 

日時   10月11日(木曜日) 3名様
      10月13日(土曜日) 3名様


         
フレッシュなリンゴの香りに包まれる林檎のタルト、以外な作り方にビックリされるかも。。。。。笑


         201809-3.jpg




ヨーグルトムースには紅茶シロップのプルーンを添えて。

         201809-4.jpg





デモクラス・・・・・・・・しばらくお待ちください



日時   10月15日(月曜日) 6名様
      10月16日(火曜日) 6名様


  
材料調達の関係上、レッスンお申込みの期限は10月4日の1週間前、9月27日までとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
 

     

 
ご質問、お申し込み、はメールフォームまたは下記から遠慮なくお問い合わせください

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487




 基礎実習・応用実習クラスではデモンストレーションのあと、おひとり1台ずつ作っていただきます。

デモクラスは、デモンストレーションののち一緒にティータイムを楽しみましょう。
そしてご家族にも楽しんでいただけるようにレッスンメニューのケーキのお土産がございます。




詳しいサロン内容はHarunire Salon
をご覧ください。




皆様のご予約をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。





9月レッスンメニュー&スケジュール

8月に入りました。

お盆が来たら一気に秋モードになるでしょうか?


怪しいかなあって思うけれど、その時期になればきっと秋になるはず!!


秋を心待ちにしながら・・・・・9月のレッスンメニューです。


デモレッスンメニューがまたしても決まってなくってごめんなさい。







基礎実習クラス ・・・・・バニラのババロア、オレンジソース添え・マフィン2種


日時   9月06日(木曜日)  4名様
      9月08日(土曜日)  4名様

        

ババロアって今はあまり聞きなれませんね。今はムースとかという表現が多いかな?
自分で丁寧に作るとこんなに口どけの良いババロアが出来るんだぁって感激しちゃいます。
さっぱりのオレンジソースと一緒に、バリエーションが広がります。

         

        201807-59.jpg




そして手軽なマフィン。
一つの生地で2種類のお味を楽しみましょう。


       201807-58.jpg


娘たちが小さかったころ、チョコ好きの子とレーズン好きの子がいて、二人それぞれ好きなものを一度に作っちゃおうって、それ以来いつも2種類の組み合わせです



          


応用実習クラス・・・・・・・ダッコワーズ・パルフェ


日時   9月13日(木曜日) 3名様
      9月15日(土曜日) 3名様



一般的なダッコワーズは小判型ですが、ハルニレ流はコロンとした型。これなら、ダッコワーズ型がなくても大丈夫!!
軽~い珈琲風味のバタークリームを挟みましょう。
癖になる美味しさで、是非、作っていただきたい1品です。

    


          201807-57.jpg




パルフェはアイスクリームのようなもの。
いろんな味に変身させられるので、家庭でのおもてなし+デザートにぴったり!!
        


        201807-60.jpg




デモクラス・・・・・・・・いつもながらしばらくお待ちください


日時   9月10日(月曜日) 6名様
      9月11日(火曜日) 6名様






     ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487




詳しいサロン内容はHarunire Salon
をご覧ください。




皆様のご予約をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。






2018年7月メニュー&スケジュール

スッキリと気持ちの良いお天気です。

先週の今日はティルナノーグでカフェ初体験してました。

初めてのことは緊張するもので、私も何かと緊張してしまったけれど、カフェに来てくださったサロンの生徒さんは、私がさせてもらってる接客にとっても緊張したとか。。。。。


何事も初めては緊張です。


明日は初めての経験が待ってるので、私、今日から緊張してます。



そしていつも遅くなりがちなメニュー&スケジュールのお知らせ今月は月の頭に持ってくることができました。


暑い時期、なかなかお菓子を作る気にもならないけれど、そんな中でのお助けメニューになったら嬉しいです(#^.^#)


基礎実習クラス ・・・・・カスタードプリン・ココサブレ・オレンジのグラニテ

日時   7月05日(木曜日)  4名様
      7月07日(土曜日)  4名様

        

大きく焼いたプリン、パーティー感満載です。

子供たちにも、どのくらいの大きさが食べたい?って聞きながらのカット、もうちょっと大きく‼!って盛り上がりますね(*^▽^*)

     201806-3.jpg


ココナッツのサブレ、暑い時期でもサクサクの食感と南国テイストに思わずもう一口と進みます。

    201806-2.jpg



シンプルにオレンジのかき氷、色も鮮やかで美しくて夏場の外せないデザートになりそうですね。


   1607-52_201806021823342b7.jpg




          


応用実習クラス・・・・・・・ケークサレ・マンゴープリン

日時   7月12日(木曜日) 3名様
      7月14日(土曜日) 3名様


ランチにも最適のケーキサレをご紹介します。
ポットラックパーティーなどの時にはきっと重宝しますよ~。


      201806-4.jpg


ちょっと濃厚なマンゴープリンです。

         201806-1.jpg


デモクラス・・・・・・・・しばらくお待ちください。


日時   7月09日(月曜日) 6名様
      7月11日(火曜日) 6名様






     ご質問、お申し込み、遠慮なくお問い合わせください

https://ssl.form-mailer.jp/fms/127e2d6f434487




詳しいサロン内容はHarunire Salon
をご覧ください。




皆様のご予約をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。
プロフィール

harunire210

Author:harunire210
倉敷の自宅でお菓子教室とシュガークラフト教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせは下記メールフォームからお願いします。
Harunire Salon のご案内

以前のHPはコチラです。
ハル楡の木の下で

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メールがエラーになる場合があります。
その時は非公開コメントでお名前とメールアドレスを入れてください。 こちらからご連絡させていただきます。

最新記事
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
Special Thanks
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
カウンター